デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

☆カクテルの始まり☆

2007年04月07日 08:42

☆カクテルの始まり☆


o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。

 カクテル英語で、Cocktail。
 
   直訳すると・・・雄鳥(Cock)の尾(Tail)です。

○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○○O0o

http://static.flickr.com/178/444021922_b3f10d3eb1_o.jpg

★始まり★

ビールワイン蜂蜜ジューススパイスなど混ぜて飲みやすくする事は、酒の誕生した頃から行われてきたらしく、そういう意味でカクテルの誕生した時期は、正確には解っていない。

(現在の様なスタイルカクテルが、出来上がったのは、18世紀の産業革命以降と言われている。)
                   ↓
   1. 製氷機の発明により、材料を氷で冷やせる様なった。

   2. 連続式蒸留器の登場により、個性の少ない蒸留酒を作ることが
     できるようになり、ドリンクの組み合わせが多様になった。

このデジログへのコメント

  • Tigermask 2007年04月07日 17:46

    シェーカー振る時は8の字書けと教わった。
    氷の角を丸くできたらうまくできた証拠だそうだ。

  • はしぞう 2007年04月07日 22:00

    120へェ。 古ッ! 
    すいません、勉強になります。

  • wolf 2007年04月07日 23:49

    一緒に飲みたいね。私はカクテルよりもバランタインをストレートで。

  • 週間競馬ブック 2007年04月07日 23:53

    なるほど。こちらこそ勉強になります。
    しかし、やはり焼酎、日本酒派ですが(笑)

  • ino-k 2007年04月08日 00:45

    だいぶログも書きなれてきたねー♪カクテルかぁ。。。ぜひ一緒においしいトコ飲みにいきたいね☆

  • しおん 2007年04月08日 03:51

    んー、タメになるなー。ビトゥインザシーツでも飲む?

  • tk 2007年04月08日 21:25

    私も猫ちゃんメールありがとうございます。
    猫はエサもらうのに飼い主の上に乗って起こしたりしますよね~

  • こうき 2007年04月08日 23:53

    カクテルネタ、意外と知らない事多いので、
    うんちく学ぶのには、いいかも!

  • 純生 2007年04月09日 01:12

    カクテル"も"大好きです♪ねこメール、ログにupしてくれたらいいのに・・。写メ付きで。まってるよー。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りぼん

  • メールを送信する
<2007年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30