デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

業務と言えば業務

2015年05月28日 15:23

業務と言えば業務

・・・4月の旅行の時の話・・・
 
旅行では、事前に
新幹線の往復チケットホテル代を払っているので
そんなに大きなお金を持ち歩く必要は無い。
 
それよりも 気にしないといけないのは 小さいほうのお金。
バスに乗ったり 観光スポットに行ったり 食事をしたり で
大きなお金をだして「お釣りが無い」と言われたら すごく困るから。
 
旅行前、財布には 1000円札をたっぷり入れて行った。
10枚以上 詰め込んだ。
これで 1000円札が足りなくなることは 無い。
そう思ってた。
 
大阪観光をし、奈良に着き、
奈良コンビニで買い物をして1000円札を出した。
 
ホテルに帰ってきてから 明日の準備の為に
財布の中もチェックした。
すると 1000円札が1枚も 無い。
さっきコンビニで使ったのが最後の1枚だったのか・・・。
なぜ気付かなかったのだろう?
まさか 1000円札を使い切るとは予想もしてなかった。
 
あぁ、
大阪城公園駅で イコカ・カード購入で2000円出し、
パスモチャージで2000円出したのがミスだった。
 
明日は小さなお寺から見て回っていく。
拝観料がかかる。
 
今(夜)のうちに お金を崩しておくべきだろうか?
明日の朝に 駅に行って パスモチャージして 崩すか?
 
考えた。
でもね、ホテルフロント業務の一つに『両替』がある。
両替は
ホテルの業務と言えば業務(やらなければいけない事)なんだけど、
それは 客へのサービス(好意で やってくれる事)だよ。
 
翌朝、チェックアウトの時、
フロントの人に「両替 お願いできますかぁ・・・?」と
低姿勢で 1万円札の両替を頼み込んだ。
 
普通に対応してくれた。感謝いたす。
 
 
写真は 夜のJR奈良駅周辺

このデジログへのコメント

  • みしのん 2015年05月29日 00:34

    > 占い大好き暇人愛され妻のとみ子さん
    バスの車内では 1万円札の使用は禁止されてるようなもんです。
    お金は 細かいのをチマチマと出すのも変だし、
    大きいお金を出すのも 相手に悪い気が してしまいます

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2015年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31