デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「少なさ」無敗の私

2014年05月25日 21:28

「少なさ」無敗の私

私は今まで、約40年生きてきて。
何百人もを相手に競い合って、無敗のモノがあります。
ただ一度だけ、中学の時、隣の席の女の子を相手に引き分けましたが。
それ以外は全勝してます。

さて何でしょう?



正解は……………………名前の総画数! です。

私の本名苗字2文字・名前2文字の合計4文字で、
3画3画・3画4画、全部で13画。
どーです、この少なさ。なかなかいませんよこれは。

学生生活を送り、それを終え、社会に出て、現在に至るまで、
これより少ない総画数の人とは出会ってません。名簿で見ただけ、
ならありましたけどね。

でも。
学校のクラス職場などで実際に顔を合わせた、直接会話した、
というような範囲内では、無敗を誇っています。
名前だけ・苗字だけなら、負けたこともありますが。でも、
フルネーム総画数となると私の勝ち。

苗字も名前も1文字で、フルネームが2文字という人もいました。
が、そんな彼とて総画数は18。私、楽勝です。

実際のところ。
これ、結構ありがたいんですよ。例えば習字の時間。メイン部分を書いた後、
最後に左端に、自分の名前を小さく書かなきゃいけないでしょう?
そこでちょっと失敗したら、もう丸ごとアウトになってしまいます。

その点、わずか13画の私。そうそうミスりませんぜ。

あと。いつだったか美術の時間に。
自分の苗字か名前のどちらかを、平らな石に彫刻刀で彫ってハンコを作れ、
というのがありましてね。私ぁもう、ラクでラクで。
ハンコだから鏡文字彫り? ふっ、ほぼ完全に左右対称です。4文字全部。

ある友人なんか、苗字に「鶴」の字があり、名前には「勝」の字がありました。
それ、素人に(しかも石に)彫れるのかっっ? 彼がどうしてたかは覚えてません。



ちなみに。唯一、私と引き分けた女の子ですが。

名前が平仮名で2文字、「しの」っていうんですよ。
つまり2画。あとは苗字が11画で、合計13画。
それで私と引き分け。

な~んか反則臭い気もしますが、まぁ仕方ない。しかし彼女のおかげで、
私は胸を張って「全勝無敗伝説」とか言えないんですよねぇ。

ある意味、私の人生に消せない傷を刻んだ「しの」さん。

授業中、ノートをとっている時、あまりにも顔の位置が低かったので、私が
「目が近いよ」
と言ってやったら、私の方を向いて左右の瞳を中央に寄せ、
「目が近い?」
切り返してくれた、淑やかな名前に似ずお茶目(?)な「しの」さん(実話です)。

今頃、どこで何をしておりますやら。


……そういえば。
もし、彼女が私と結婚して私の苗字になれば、フルネーム総画数で8画。凄ぇ!

このデジログへのコメント

  • はぎんちょ 2014年05月25日 23:34

    私の旧姓、3角3角ですょ~
    けーでぃさんと同じ名字だったりしてw(≧∇≦)

  • けーでぃー 2014年05月26日 20:53

    > うたさん

    斉藤の名前は一画だから、名前だけなら無敵ですよね。
    ちなみに「壬生義士伝」原作小説版の斉藤も、なかなか
    カッコ良かったですよ。かなりの危険人物でもありましたが。

  • けーでぃー 2014年05月26日 20:55

    > はぎんちょさん

    合計6画なだけでなく、個別の数まで同じとは。
    私の苗字はかなりありふれてて、中学校では同学年に私含めて4人
    (1人は字だけ違いましたが)いましたし。はぎんちょさんとも同じかも。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けーでぃー

  • メールを送信する
<2014年05月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31