デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「歴女」の皆様、こっちも見て下さ~い! その2

2014年05月21日 21:39

「歴女」の皆様、こっちも見て下さ~い! その2

前回の『「歴女」の皆様~』では、幕末の話をしました。
幕末幕末でも、江戸幕末ではなく鎌倉幕末でしたが。
今回は一般的な方の幕末江戸幕末です。

といっても坂本竜馬新撰組といった連中は、生まれていないか幼少の頃の話。
幕末前夜、といった辺りです。時代は天保。「天保の改革」の天保です。

この時代のヒーローといったら、やはり時代劇で有名な遠山の金さん
彼は水戸黄門と同じく、実在の人物です。

(時代劇キャラとして双璧の2人ですが、黄門様は徳川家康の孫であり、
金さんはペリーが来るまで生きてますから、実はこの2人って江戸時代260年の、
端っこと端っこなんです)

で。
黄門様の世直しの旅はフィクションですけど、金さんは違います。
桜吹雪はないものの、「悪い役人と対立し、江戸の庶民を守って戦った」
という点は本当に本物の史実です。

しかも。
対立した役人というのが金さん自身より上役だった為、その戦いは
容易ではありませんでした。その中で金さんの仲間たちが、無実の罪を着せられたり、
命を落としたり……でも金さんは戦い続けました。

そして!
信じ難いことに、この時の「黒幕」はきちんと悪事が暴かれ、裁かれ、失脚。
その後、もちろん亡くなった仲間は帰って来ませんけど、金さん自身は遠慮なく
力を振るって、ますます江戸の庶民たちに尽くした、というハッピーエンド
現実は時代劇みたいにうまくいかない……とは限らない! という痛快エピソードです。

それから。
阿部寛主演のNHK時代劇で、「天晴れ夜十郎」というのがありました。
半村良小説ドラマ化したものです。(小説ドラマとで違いは結構ありますが)

内容はと言いますと。
現代人である主人公・夜十郎が、江戸時代タイムスリップします。
そして、身分制度を目の当たりにして憤慨し、寺子屋を開いて
「天は、人の上に人を作らず!」と子供たちに教えたりするという話。
それが天保時代で、金さんも一話だけ出てくるんです。

そしてそして!
上記の「黒幕」が、この作品においても夜十郎の最後の敵となり、最後にはきっちり
夜十郎が倒してくれる、という。この時代のファンには堪らん内容です。

金さん、その仲間たち、黒幕、その一味。
徳川家康織田信長たちのような、天下統一がどうとかいった壮大な話ではなく、
「人々を苦しめる悪者と、それに立ち向かう正義ヒーロー」という、
正に正に時代劇のような、フィクションのようなことが本当にあった時代。

しかも犠牲は大きかったとはいえ、最後にはちゃんと悪が滅ぶ、という素晴らしい結末。

それが、江戸幕末前夜、「天保時代」。
今回の画像の引用元、「風雲児たち」という漫画が詳しく解りやすく面白いです。
なのでまずはそこから、お勧めしておきます!

このデジログへのコメント

  • はぎんちょ 2014年05月21日 21:54

    金さん、水戸黄門は結末分かってるけど見ちゃうんですよね( ´∀`)
    必殺仕事人は実在してたんですか

  • けーでぃー 2014年05月22日 21:26

    王道には王道たり得るだけの実力がある、と。
    仕事人は、実在してても記録が残らないでしょうからね……
    暴れん坊将軍こと徳川吉宗なら、もちろん実在してますよ。
    ただ彼も、史実は善政ばかりとは言えませんが。

  • けーでぃー 2014年05月23日 20:02

    > ソフェリアさん

    日本史のヒーロー物語は、
    「彼らが命がけで戦ったその先に、この日本国があり、日本人(自分含む)がいる……」
    です。彼らがいなければ今の自分は存在しなかったかも、という独特の感動。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けーでぃー

  • メールを送信する
<2014年05月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31