デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ちょうどいいぐらいの

2013年09月24日 21:28

ちょうどいいぐらいの

2週連続で3連休があったが、天候や体調や所用で、
なかなか折り合いがつかず、
やっと、2回目の3連休の最終日に
家族で出掛けることができた。

せっかく午前中から気合いを入れて出掛けるので、
ちょっと遠く(車で1時間ちょいの所)の『房総の村』に
行こうと思ったんだけど、
まだ、うちの父は体力が戻ってないので 長距離は歩けない。
「房総の村」だと、
混んでる時は かなり離れた駐車場に車を停めないといけないので、
そこに行くのは ヤメた。

アンデルセン公園」でも良いのだが、それは市内。
家から もっとも近い観光施設になる。
「出掛けた」という気にならないから そこも 遠慮。

候補として 妹が推薦したのが、
まだ我々家族が一度も行ったことが無い、
千葉県 佐倉市にある『草ぶえの丘』だった。

「草ぶえの丘」は広さ的には、
「房総の村」や「アンデルセン公園」に比べると狭かった。

駐車場は 大駐車場は満車ながらも、
係員の誘導で もっと良い所に停められた。

園内も 散歩には ちょうどいいぐらいの広さ。

でも、ここは有料。 大人は300円かかる。

私が行った昨日は、バラは咲いてなかったけど、
大規模なバラ園があるから、咲いてる時期に行くと
お得感 があると思う。


写真は バラ園へ降りていく階段

このデジログへのコメント

  • みしのん 2013年09月25日 00:41

    > 妖♪さん

    ちょうどいい所でした。

    良い箇所は あまり無いんだけど
    また家族揃って行くかも知れません。

  • Snow Leopard 2013年09月25日 07:41

    草笛の丘、ネーミングが可愛らしいですね
    秋の薔薇はこれからなんですね
    楽しみですね
    こちらはもう終盤

  • みしのん 2013年09月26日 00:45

    > あまいさん

    ちっこい観光施設です。

    東京なら 無料で 大きくて良い公園 たくさんあると思います。

  • みしのん 2013年09月26日 00:48

    > nohohonglifeさん

    ネーミング・センスは良いのかも知れない。
    ここの管理会社は それまで何も無いような場所に巨大マンション群を建てて、
    そこを 「ユーカリが丘」と名付けました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2013年09月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30