デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

住み続けちゃうらしい

2013年09月04日 18:02

住み続けちゃうらしい

ちょっと この話を ひとつ。

うちの父親が 8月15日から 8月31日まで
大きな病院に入院してた。

最初の3日が ICU (集中治療室)。
その後 1日だけ 大部屋に一人 で居た。

すぐに病室が変わって 次の日からは、大部屋になった。

大部屋 と言っても 定員は4人。
個々にカーテンで区切られていて、
ぎっちり閉め切って個室のように使う人もいる。

大部屋の先住人に 一人の おじさん が いた。
年は 60代 だと思われる。
中肉中背、 いや私より背は低い でも 体格は良い。
髪は けっこうフサフサで、白髪まじりで ちょっとカッコイイ。

この人は カーテンを開けっ放しにしてることが多い。
こちらが挨拶をすれば 気持ち良く挨拶を返してくれる。

「どこが痛い」とか「どこを手術した」とかは私は知らない。

いつも 有料のテレビを見ていて
(この病院はTV視聴用カードを1000円で買う。約12時間 見られる。)、
毎日 スポーツ新聞を買って読んでいる。

その人に 悲壮感や疲労感は全く無い。
いつも ひょうひょう と している感じだった。

その人の姿を見て、私は、
「よっぽど裕福な人なんだなぁ。
 お金に余裕のある人は違うなぁ。」と かすかに思ってた。

が、その人、あとで噂で聞いたのだが、(噂だけど たぶん 正しい)
生活保護受給者で 病院代は タダ』
だから ずっと病院に住み続けちゃうらしい。

そういえば、私が最後に行った日、
その人、「苦しい」と言ってた。

そんなに体調が悪そうじゃなくても、
病院は 苦しいと言う人を ほっとけないもんなぁ。


注・「病院代は タダ」と書きましたが、
ここらへんは 私は 詳しくは知りません。

治療費はタダらしい。
他に何かの病院代が掛かったとしても 生活保護の中から払うだろうし、
TV視聴用カード や スポーツ新聞のお金も 生活保護費から出すんだろうなぁ。


今日の写真も本文とは全く関係ありません。
 去年の秋に撮ったコスモスです。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2013年09月05日 00:28

    > 妖♪さん

    自腹で病院代を払うとなると
    永住は難しいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2013年09月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30