デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

あれっ!?Σ(゚д゚)

2013年04月06日 02:18

あれっ!?Σ(゚д゚)

初心どころか、言っているコトすら忘れてしまっている人も居るようですがwww
それはさておき、、、
今日のお題に行きましょう
初心、忘れていませんか?
ですね~

もちろん、、、
忘れてますΣ(゚д゚) エッ!?
いつも鳥頭だって言ってるじゃないですかw\Σ^)/
まぁ、本気か冗談か区別の付かないコトは置いておいて、、、

『初心、忘るべからず』
よく聞く言葉です(゚д゚)(。_。)
物事を始めるにあたって抱いていた志を忘れてはいけない
という意味で広く知られていますが、、、
最初にこの言葉を考えた人の解釈は別の解釈だったりしますΣ(゚д゚) エッ!?

さて
では、どのように使われていたんでしょう?
考案者は初心を未熟さとして捉えていました
自身が未熟であるコトを忘れるなと言っているワケです

技術の身について居ない頃は自身の未熟さをわきまえているモノです
故に、上達を図ろうと努力もすれば、教えを請う謙虚さも当然、身に付いているモノです
でも、一定の技術が身について来たら(o゜ー゜o)??
「コレ以上は必要ない」
「コレだけあれば十分だ」
そうして、勝手な上限を設けて、
初心の頃の、
未熟であった頃の貪欲さは失くなってしまいがちなモノです
しかし、それでは、それ以上の成長は見込めません
故に、常に自分が未熟であるというコトを忘れるな
未熟なのだから、技術は磨かなければいけない
謙虚な心も忘れてはならない
そういう訓戒となるワケですね(゚д゚)(。_。)

いや~
しかし、、、
流石にそこまでの上昇志向は中々持てないな( ̄▼ ̄|||)
まぁ、自身の未熟さを知り、謙虚さを忘れない
そういった心構えは大切にしておきたいモノですな(゚д゚)(。_。)

あっ
最後に、、、
一応、大まかな意味はあってるかとは思いますが、、、
自己解釈な部分も混じっているやも知れません
ドヤ顔で話して、訂正され、恥をかいても、
大笑いしか出来ませんので、悪しからずwヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

このデジログへのコメント

  • アイギス 2013年04月06日 03:38

    これは気づきませんでしたww
    どっちも好きなアニメなんですけどww

  • 紅雪 2013年04月07日 00:47

    アイギスさん
    いや~
    流石に作品間のセリフの矛盾には気付くの難しいですよ(゚д゚)(。_。)
    しかし、、、
    コレに気付くってよっぽどの暇人k・゚・(Д゚(○=(゚д゚#)

  • 紅雪 2013年04月07日 00:48

    妖♪さん
    セリフの流れが狙ったが如しですもんねwww

  • 紅雪 2013年04月07日 00:50

    ヴィヴィカさん
    ラピュタさんの方はかなり昔に見たきりだったので、
    気付きもしなかったですわ><

  • 紅雪 2013年04月07日 00:51

    さわこっちさん
    きっと、10年の間に激動のドラマがΣ(゚ロ゚ノ)ノ
    今夏放映予定wΣ(゚д゚) エッ!?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

紅雪

  • メールを送信する
<2013年04月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30