デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ネター!!!

2012年04月06日 15:17

ネター!!!

寿司ネタでは、ウニ・イクラ・中トロ・大トロの炙り・イカあたりが好きです。
回ってる寿司じゃなくて、カウンターで食べたい派です(お腹すいてきた・・・寿司・・・寿司・・・

えっと、そっちのネタではなくて、昨夜からすっげー寝ました。
昨夜22時過ぎに布団入って、朝の8時まで爆睡
久しぶりに、「寝たーーー!」って感じ

昨日は光回線の工事が13時~15時ぐらいに来ると言うことだったので、すかさずこないだ買ったスケジュール帳に「光回線の工事が来る前に仕事をやれるだけやる!」と記入しまして、もちろんそれを実行したワケですよ。
昼前からずーっと仕事。
工事は1時間近くかかるって聞いてたし、のりのりモードの時に仕事中断されるの嫌だったので、ひたすら打つべし!打つべし!(キーボードをww

いま引っ越しシーズンだからNTTさんも忙しいみたいで、結局来たのは16時近くでした・・・。
で、無料で設定までやってくれると言うので、やってもらいました。
その間、キッチンでコーヒー淹れてまったり♪

そしたらお兄さんが、「お客さんパンヤやってるんですか?」と言う。
あー、そういえばすっごい前にインストールして、デスクトップアイコンあったなぁ。
パンヤゴルフゲームです

友達に誘われて、対戦とかしたものの、すぐに飽きちゃったよ><
今はモバゲが気分転換だなっ( ̄ー ̄)
(ちなみにモバ友は募集してませんミニメ来ても読まずに削除してます名前はピカリンじゃないからモバゲに居る別のピカリンさんに友達希望出して迷惑かけないでねww

というワケで、まったくもって実感がわきませんが、うちに光が通ったどーーーーー!!
(何も変わらない・・・マジで・・・

写真は~、我が家コーヒーミル
これで、三日分ぐらいの豆を挽いて飲んでおります

このデジログへのコメント

  • sasao 2012年04月06日 15:37

    誰かとネターーという自慢話かと思った(笑)

    我が家はPCが古いのであまり早い回線でも意味がない

  • sei23 2012年04月06日 15:56

    ウチの田舎は基地局が遠くて、いまだISDNが最強(笑)

    隣町は光でケーブルテレビもきてるのに

  • ピカリン 2012年04月06日 16:21

    > ミドルエイジさん

    夜中に動画(エロいのではなくw)見てると、しょっちゅう止まるんだが、それが改善されるのかな??

  • ピカリン 2012年04月06日 16:22

    > sasaoさん

    そんなの自慢しない・・・
    うちのPCは去年買ったやつなので、ちょーハイスペックではないものの、そこそこかと・・・。

  • ピカリン 2012年04月06日 16:23

    > sei23さん

    ISDNって・・・なんだっけ・・・??
    光工事のお兄さん、すっごく忙しそうだった。
    きっと「来るのが遅い!」とか文句言う人いうrんだろうなぁ・・・ご苦労様です。

  • ピカリン 2012年04月06日 16:24

    > ろふさん

    インスタントは粉のやつ?
    カップに引っかけて淹れるやつは、結構おいしいと思いますー。

  • ピカリン 2012年04月06日 22:40

    > 響也さん

    最近のインスタントは、美味しいからね~。
    スタバのインスタントは、なかなか美味しいよ♪

  • 2012年04月07日 01:09

    珈琲が美味しそう。。。
    豆を挽く手段が家には無いからなぁ><
    自家焙煎とか、あこがれる。。。

  • ピカリン 2012年04月07日 01:13

    > 水さん

    電動のコーヒーミルは、安いし簡単に手に入りますよ。
    水洗いしないので、お手入れも簡単です♪

  • うに 2012年04月07日 05:18

    寿司はカウンターで親方と仲良くなって食べると格別だね!

  • ピカリン 2012年04月07日 14:40

    > うにさん

    ですねー♪
    大将にお任せ!って言うのが、一番好きかもぉ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ピカリン

  • メールを送信する
<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30