デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

民主党議員、気色悪いわ!

2010年01月10日 11:19

今朝、ご飯食べながらフジ系列の報道番組見てました。

ひな壇にずらりと並ぶ民主党議員達が、民主党やらかした政策について弁明をしてました。

なんというか・・・・キモイわおまえら!

口元は笑っているが、目は光が無く無表情。
どいつもこいつも同じような顔で弁明している。

非常に気持ち悪いことこのうえない。

「脱官僚」だの「政治主導」だの、ヘドが出る。

素人が国家を振り回すのが政治主導ということなのか。

なるほどなるほど_〆ヾ( ̄(エ) ̄メモメモ・・・

みなさんに考えていただきたいのは、現在、国家の主導権を握る民主党議員のかなりの人数が、初当選だったりしていることです。
しかも、その民主党自体が初の政権与党になっているということです。

国政ドシロウト集団だということなんです。
そのドシロウトが、官僚というプロ集団と決別して日本の舵取りをしようとしている。

中2に乗っ取られた大型客船みたいなもんですわ。

通常国会が間もなく始まります。
答弁は、各大臣が「官僚を使わず」自身で立ち向かわなければいけない。
それだけの心構えと知識が必要になってくるわけです。
それも相当知識が深くなければ、まともな受け答えはできない。

藤井のじいさんは、そこをよくわかったうえでの辞任だったんだと思います。

少なくとも、今朝のキモイあほ面の面々を見て、まともな舵取りなど希望してはいけないことはよくわかりましたよ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

くまごろう

  • メールを送信する
<2010年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31