デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

手作りの庭

2009年03月29日 21:11

手作りの庭

「なんか ものたりな~い・・・」
 岡山の都市緑化フェアを見た時の感想が それである。

だが、歩き回ってるうちに、考えが変わってきた。
「これでイイ!  こうあるべきなんだ!」と。

「花博」や「都市緑化フェア」の会場は、
ガーデニング業者の展示会』の要素が多分に含まれていた。

今まで よく 目にしてきたのが、

ガーデニング業者(または造園業)が、
「うちらに注文してくれれば、
 こんなにも立派な お庭を作ることができます」
 と言わんばかりの 豪華な庭園・・・

市町村自治体が、
「私達の町は これが名物です」
 というのをアピールする為の キテレツ庭園・・・

そのようなものばかりだった。

でも、今回の「岡山の都市緑化フェア」は、
業者や自治体の出展が少なかったのか、

展示されてる庭は、
プロじゃない人が、考えて・工夫して・苦労して・作った、
手作りの庭!  そういう印象を受ける。

会場内は、いくつもの狭い空間(敷地)に仕切られ、
色んなタイプの庭が展示されている。

これからガーデニングをやる人の
お手本になるような庭も多いだろう。



↓↓以下は Flickr機能を使って 写真を掲載しています
     (この先 削除する可能性があります)

 写真は クリックすると大きくなります





「窓」

http://static.flickr.com/3642/3395004206_904913da2f_o.jpg




「ついたて」

http://static.flickr.com/3470/3395005952_c85e49bbc5_o.jpg




「大八」

http://static.flickr.com/3590/3394198065_c1e6082753_o.jpg




雑貨

http://static.flickr.com/3577/3395009496_8f76e00239_o.jpg




あひる

http://static.flickr.com/3656/3394201709_3005dfe56f_o.jpg




「庭の すみっこ

http://static.flickr.com/3429/3395012856_7833ae7443_o.jpg




「焼竹」

http://static.flickr.com/3461/3395014316_944bcf09bb_o.jpg




和風

http://static.flickr.com/3441/3395015782_5dae422925_o.jpg




「レンガ」

http://static.flickr.com/3439/3394208047_4ab958b4c5_o.jpg




車輪

http://static.flickr.com/3581/3394209767_27b2b33aac_o.jpg

このデジログへのコメント

  • みしのん 2009年03月30日 00:56

    > 妖♪さん

    旅行の話の時だけ、
    大量に写真をアップしていきます。

    「都市緑化フェア」の宣伝も したいし。

  • みしのん 2009年03月30日 00:59

    > さこさん

    そういう話は 全く来ないんですよ~。

    5000円じゃ・・・私も買わないナ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2009年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31