デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

春を食べる

2009年03月03日 17:59

春を食べる

せっかく出掛けたのだから、
ご飯は 現地で食べたい。 お土産も買いたい。

そう思いつつも、できない時がある。

千葉勝浦には 何回か行ってるが、
小さな店に入って食事をすることは 今まで無かった。

日曜日、
電車は遅れ、
雛飾りは雨で中止。

こうなったら、気合いを入れて、
美味しいものを食べるしか無いでしょ~。

勝浦は 漁師町なので、魚が美味しいはず。
勝浦のお寿司を食べてみたい。

じつは 私は・・・
回転寿司以外のお寿司屋さんに一人で入ったことが無い。
かなりの緊張があった。

小さなお寿司屋さんの低い暖簾をくぐった。

イキのいいジーサンが店主かと思ったら、
店主は 私の母親ぐらいの年齢の おかみさん

カウンターに座り、上寿司・一人前を頼んだ。

かみさんが、
『今、期間限定で、カッパ巻きの代わりに、
 「菜の花巻き」がありますが、どちらにしますか?』
と聞いてくるので、
普段、菜の花なんか食べない私が、つい、
菜の花で お願いします」と答えてしまった。

菜の花・・・あれは花だ。草だ。
食べ物じゃない  とまで普段は思っている。

が、その「菜の花巻き」・・・美味しかった。

「今が旬だから」という理由だけではないだろう。
菜の花の調理の仕方、巻いた海苔、付いてるゴマ
かみさんの腕と気持ち、
見事に調和が取れていて、すごく美味しかった。

菜の花は とっても「春」らしい花。

だから、私は言おう。
『私 勝浦で「春」を食べてきたんだョ』と。


ハイハイ~ 今日の写真は、前年に撮った、
 「かつうらビッグひな祭り」の60段飾りです。
   上のほう・・・どうなってるか見えないじゃ~~ん。


ちなみに、私が入ったお寿司屋さんは、
「丸竹都寿司・墨名支店」という小さな店です。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2009年03月04日 00:23

    > sakoさん

    神社の階段に お雛様を並べています。

    ちなみに…並べるのは 手作業です。
    朝、並べるらしいです。

  • みしのん 2009年03月04日 00:28

    > 妖♪さん
    回転寿司でも、一皿・300円の物もあるから、
    一人で食べて合計が2000円を超えることもあります。

    私が食べたのは 1800円の寿司で、豚汁とイカの刺身が付いてきました

  • ryo-ko. 2009年03月04日 16:29

    すごいお雛さんですね(*´ω`):;*.

  • みしのん 2009年03月05日 17:27

    > ryo-ko.asutarisukuさん

    お雛様は 全国から寄付されて集まったものです。

  • みしのん 2009年03月05日 17:28

    > 愛莉さん

    春の房総半島・・・機会があったら 遊びに行って下さい。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2009年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31