デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

つるしびな

2009年03月09日 19:31

つるしびな

2週連続で 千葉の南のほう 房総半島に、
行ってきた。

房総では『つるしびな』という、
「小さな ぬいぐるみを 糸でつなげて
 上から垂らして飾るヒナ飾り」が
  珍しい存在ではないようだ。

3月1日の勝浦で、そういうお土産を買いました。

途中途中のJRの駅にも
「つるしびな」が飾られていた。

7日に行った大原の駅でも
 可愛らしい「つるしびな」が飾られていた。


ところで・・・・・・
関西の「ひなあられ」は・・・ホントに『あられ』なんだってネ?
しょっぱいんだってネ?


ところで・・・・・・
関東の「桜餅」 と 他の地域の「桜餅」は違うようだネ?

他の地域で「桜餅」と呼ばれてるものは・・・
関東では『道明寺』又は『道明寺餅』と呼ばれてるネ。

関東の『桜餅』は、
もっと、光沢の無い 淡いピンクの なめらかな餅で あんこをはさみ、
塩漬けの桜の葉を巻いたものだネ。


ハイハイ~ 写真は JR大原駅の つるしびな です。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2009年03月10日 01:51

    > 妖♪さん

    私は「道明寺」のほうを知らずに生きてきました。

  • みしのん 2009年03月10日 01:54

    > sakoさん

    私も知らない事が多いです。

    地元・千葉に関して、もっと詳しくなりたいです。

  • みしのん 2009年03月10日 01:58

    > 愛莉さん

    「行きつけの小料理屋さん」・・・いいね~~

    私は そういう場所がありません。

  • ryo-ko. 2009年03月10日 11:44

    桜餅食べた~い(*´ω`):;*.

  • みしのん 2009年03月11日 02:00

    > ryo-ko.asutarisukuさん

    それは 関東版・桜餅ですか?

    代わりに 私が食べておきます。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2009年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31