デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

もくもくと食べる

2009年03月10日 19:31

もくもくと食べる

仕事は適当
でも、遊びに出掛けるのは キッチリやる私ではあるが、
1月・2月・3月・・・、
不意の仕事の手伝い、天候の不良などで、
オデカケの予定が圧迫されている。

3月7日・土曜日、
本来なら、どちらも見に行きたかった、
東京湯島の梅祭り」 と 「千葉大原の椿祭り」
 を天秤にかけると・・・

湯島天神の梅祭りは私が行かなくても
たくさんの観光客が訪れるだろう・・・

その点、大原の椿祭りは かなり寂しいイベント
こっちに加勢をせねば。

椿の開花は さすがの私も予想がつかない。

電車の中から見える生け垣に、椿の花が見えて、
「時期的に 今が丁度いいのかな~」と思ったが、
大原・椿公園の椿は 完全に時期が終わっているみたい。

まぁ、この程度のことは 去年も行って経験している。
たいしたことではない。許容範囲のうち。

私が、このイベントで もっとも期待してたのが、
去年、お土産に買った「タコ飯」。

「今年も食べたいな~」
「今年は4個ぐらい買っちゃおうかな~」
 と思っていたが、
タコ飯・・・売ってない。 残念。


公園を一回りしたあと、
おなかがすいてたので、
イベント会場の売り子さんから、赤飯を買った。

「量が多くて、食べ切れるかな~」と思ったけど、
 食べ始めたら美味しくて もくもくと食べ、
 5分もかからずに 完食しました。

さぁ、来年 どうする~?  行く~?

正直な話、
イベントとしての華やかさが全く無いのネ。

椿、咲いてねぇ、
食べ物屋台、少ねぇ、

それでも 来年も ここに行くだろう。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2009年03月11日 02:04

    > 妖♪さん
    うん。
    でも、椿って、冬の寒い時期から(1月)から咲いてる、
    珍しくて健気な花です。

    そう思えば、乗り越えられます。

  • みしのん 2009年03月11日 02:09

    > sakoさん
    はい。 そうなんですよ。

    こうして、「思い出の場所」が増えていき、
    毎年、そこに出掛けたい  と思うんですよ。

  • みしのん 2009年03月11日 02:21

    > 愛莉さん
    出店だと、湯島天神の梅祭りが楽しくて…今年は行かれなくて残念です。

    お赤飯、好きですか?
    正直な話、赤飯のおにぎりは ベチャッとして美味しくないですね。
    普通の赤飯がイイ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2009年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31