デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

セックスレスで離婚するということ(10)

2011年10月23日 11:36

夫婦間でのセックスに対する考え方のズレ、いわゆる「性の不一致」ですが、

これって「性格の不一致」と同じなんです。


セックスレスと聞くと、浮気やDVみたいにどちらか一方に問題があり、

もう一方が辛い目にあっているイメージはありませんか?

どちらかが加害者で、どちらかが被害者といったような。


実際私も、自分は被害者だと思い続けていましたし、

セックスレス事情を知る人達も、夫を非難しました。


しかし、「性格の不一致」と同じことであると考えると、

どちらかが一方的に悪い、という印象は薄れますよね。


不幸にもセックスに対する考え方にズレがあったカップル

ただそれだけなんですね。どちらも悪くありません。

組み合わせが悪かっただけ。



「”不幸にもセックスに対する考え方にズレがあったカップル
ただそれだけなんですね。どちらも悪くありません”という筆者の言葉が印象的ですね」

このウラログへのコメント

  • ホリー 2011年10月23日 20:57

    > こひなさん
    そうですね、いろんな面で相性って大切だと思いますね
    お互いが歩み寄る努力は必要でしょうが
    この筆者の場合は隔たりが大きかったんでしょうね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31