デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ブラキャミと縄

2011年05月02日 23:29

ブラキャミと縄

また訳の分からない写真を…とお思いでしょうが、これが精一杯の露出でございます(爆)
昨日に引き続き、くだらないお買い物をして来ました^^

ブラキャミは白衣の下に着るのに便利な実用品だからいいけど、縄跳びの縄を買っちゃいました(≧∇≦)
スポーツ用品店にあるようなロープでは軽くて駄目で、ピシッとミミズ腫れが出来るようなヤツでなきゃいけません
ピシッ! 痛いっ! 何すんのよ!って位じゃないと二重跳びが出来ないんです。

こう見えて、うめきちは元体操部です(^_^)v
小学生の頃には縄跳び一級…
弟は県大会で6位入賞してました(私の時代には県大会はなかった)。

んー。どの位って、二重跳びとか三重跳び、ハヤブサなどを…
ハヤブサは二重跳びと綾跳びの合わせ技で、ビュンビュン縄が唸ります(≧∇≦)

今日、ドン・キホーテで見つけた「二重跳び名人」と言う商品名、なんと縄跳びでギネス記録を持つ、鈴木勝己さん認定(笑)
いや、笑い事ではなく、この人、昭和13年生まれの現役です。
65歳の時に100mを12秒で走っています

私も頑張ろo(^-^)o
目指せ、由美かおる…かなf^_^;

このウラログへのコメント

  • 小隊長 2011年05月02日 23:39

    う~ん、確かに、モデリアーニの絵の雰囲気が、漂いまんなぁ。でも、縄跳びもええけど、泳げるように。

  • 家政夫はみた 2011年05月02日 23:50

    縄とびってなんか字面がヒワイ(笑)
    なわとびって感じですね

  • kouji 2011年05月02日 23:59

    ミミズ腫れするような縄なんていうから、思わずあらぬことを想像しそうだったよ(笑)
    ああ、よかった~!

  • OTTO 2011年05月03日 00:27

    そ~か、元学級委員長・児童会図書委員長・生徒会執行委員会・応援団副団長でもハヤブサは…体操部か…

  • richard0 2011年05月03日 00:28

    80オーバーのムキムキおじいちゃんを見て驚いた事が。タダの覗き部屋があると聞いたちゃっかり八兵衛です

  • むくろじゅ 2011年05月03日 05:44

    首に掛けてるのなんだろ?って思ったら縄跳びだったのね( ̄艸 ̄)
    縄跳び検定なんて無かったなぁ

  • うめきち 2011年05月03日 05:54

    > 小隊長さん
    やっぱりお付き合いが長いと良く弱点をご存知(≧∇≦)
    体は柔軟性が唯一の自慢なのでf^_^;
    球技も苦手(∋_∈)

  • うめきち 2011年05月03日 05:57

    > さっくすさん
    縄跳びだと、ミミズ腫れは主に脚につきますが…
    背中などに沢山ついていたら、パートナーと危ない遊びの印し(≧∇≦)

  • うめきち 2011年05月03日 05:59

    > 家政夫はみたさん
    そういえば、団鬼六先生をほうふつとさせる「縄」の文字…
    きゃあ(≧∇≦)

  • うめきち 2011年05月03日 06:04

    > koujiさん
    縄目をつけるなら、麻縄が良いかとo(^-^)o
    食い込みを楽しみたい時は腰紐が…

    え? 博子ちゃんに聞いた話ですf^_^;

  • うめきち 2011年05月03日 06:09

    > ラオウさん
    ハヤブサはまわりの方には危険な技ですからf^_^;
    あしたのジョーみたいにジムが欲しい
    マンションの屋上でもいいかな^^

  • うめきち 2011年05月03日 06:16

    > Dmitriyiさん
    応援団がビュンビュンとハヤブサを跳んで…威嚇しては駄目ですねf^_^;

    華やかな経歴^^

  • うめきち 2011年05月03日 06:20

    > richard0さん
    だって記録更新中って言うから凄い
    体脂肪率はおそらく、一桁であろうと…

  • うめきち 2011年05月03日 06:23

    > ポモドーロさん
    あ、ポモ太郎のヘンな所を刺激しちゃった
    そりゃもう、中国雑技団
    あんなカッコもこんなカッコも(≧∇≦)

  • うめきち 2011年05月03日 07:24

    > - ライ -さん
    知らなかった…
    団体競技?

  • うめきち 2011年05月03日 07:29

    > むくろじゅさん
    私が通っていた小学校では竹馬などもありました^^
    大道芸のような乗り方もやりました♪
    農園もあったし…

  • うめきち 2011年05月03日 07:33

    > けんさん
    けんさんはスポーツ全般が得意ですよね^^
    私は球技が苦手です
    チームプレイも…

    他の使い方は洗濯物を干す(≧∇≦)

  • sasao 2011年05月03日 14:01

    小学生の時に流行ったなぁ
    明日のジョーの影響だったかも
    三重跳びができる小学生は町内で一人だけいた

  • まちゃる 2011年05月03日 16:16

    博子ちゃん系の話題かと勘違いしてしまった…
    それにしてもうめききさん凄い。すぐに勘を取り戻すよね。

  • すいせい 2011年05月03日 23:25

    縄跳び・・・昔、小学校で毎朝やっていたけど、また復活したほうがよさそうですね(笑)

  • うめきち 2011年05月04日 03:12

    > まちゃるさん
    名人の縄は短め…
    彼は膝を曲げるスタイル、私はほぼ直立で跳ぶので、もう少し長めの縄が欲しいです

    でも、膝を曲げないと三重跳び以上は無理かなf^_^;

  • うめきち 2011年05月04日 03:17

    > すいせいさん
    結構いい運動ですね^^
    ストレッチしてからやると、汗もかきます
    体育館が欲しい(笑)

  • うめきち 2011年05月04日 03:42

    > yoarukiさん
    恥ずかしくありません(私だけ?)
    でも、夜中か早朝だなf^_^;

  • うめきち 2011年05月04日 03:46

    > sasaoさん
    三重跳びは小学校で数人いた
    もっといたかな?
    みんな休み時間はひたすら縄跳び(笑)

    弟は持久跳びで6位(地味)

  • ザンキンドーナツ 2011年05月05日 00:47

    ハイ、お初^^。縄跳び、久しくしてないなぁぁぁ。久しぶりにすると、心臓バクバク。心臓マヒるかも(笑)

  • うめきち 2011年05月05日 01:29

    > ザンキンドーナツさん
    私も久しぶり…20年振り位にやりましたよ^^
    ウォーミングアップしてからの方が無難ですね
    無理しないで疲れたら止める(笑)

  • うめきち 2011年05月05日 01:34

    > 美空さん
    地味な競技だから家族しか見てません(笑)
    持久跳びなんてやっている方も見ている方も面白くはないんだけど…達成感はあるみたい

    30年後公園でやっていたら名物ばぁちゃんに(爆)

  • 足長おじさん 2011年05月05日 10:25

    一句献上

     縄跳びや新樹の宙(ソラ)へ食み出しつ

    運動神経抜群の女神さまぁ~(*^^*)
     

  • うめきち 2011年05月06日 14:22

    > 足長おじさんさん
    柔軟性だけはありますが、球技などは苦手ですf^_^;

    縄跳びは二人でも出来ますし

  • セレナーデ 2011年05月07日 08:38

    スタイル良さそうですねえ。。

    顔から下全身モードオネガイしますw

残りのコメントを読む(2)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31