デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

わたしが悪いの…?

2010年02月11日 02:22

なんでこうも夜泣きするんでしょうか?





長女…今夜も起きては叫び、また寝て…叫び…


繰り返しております





はなママ、最近はあんまりヒドク怒ったりしてません





むしろ仲良しだとは思うんだけどなぁ~





この夜泣き、2歳か2歳半ぐらいから始まりました
(TへT)





それまでは夜もスヤスヤ寝る子で、ほんと手のかからない子だったんだけど






時期的なもの?

妹が産まれてから??



やっぱり寂しい思い…してるんでしょうね





ここ最近はすっごく甘えてくるようになって



ママ~抱っこ!!とか

ママ好き!!とか


今まで一切言わなかったようなことばっかり言ってくるので



慣れないわたしはちょっと戸惑ってるんですが(><)




幼稚園の先生に相談したら


いろんなことが分かってきて不安になってるんじゃないかって




もうすぐ幼稚園に入園することとか


甘えん坊の次女を見ていて、本当は自分だって甘えたいんだとか




なんかいろいろ…





夜泣きは日中のストレスが原因なことが多いらしく



そうなると長女はこの1年近く、ずっとストレスを抱えているってことになる





愛情が足りてないのか…


やっぱりわたしが悪いのかな…




“どうして泣くの?”って聞いたら


“怖い夢を見たの!!”って言うんだよね





確かに、ハッキリ喋りながら泣きてるときもあるし


意味不明に泣き叫ぶときもある





あぁー!!ワカラナイ(><)





いつになったらグッスリ眠れるようになるんだろうか…





一番ツライのは長女なんだけど



その姿を見ている母もツライのよ~





やはりわたしの接し方がいけないのかと


“わたしを見てー!!”と言われているような気がして





なんともツライです…






長女も次女も

どっちも大切にしてるんだけどなぁ…




次女は長女のときの経験があるから多少のことでは驚かないけど



長女に関してはこれから先もずっと未知の世界なので





ことあるごとに悩みつまずいてしまいます…




“降り止まない雨はない”



そうよ、雨はいつか上がる



そう信じて



今は乗り切るしかないんだよね!





頑張れお姉ちゃん


頑張れわたし!!


><〃

このウラログへのコメント

  • はるき 2010年02月11日 02:25

    無理に頑張らなくてもいいよ
    子どもは泣くものです。問答できない以上、理由なく泣くとしか言えないよね

  • はな 2010年02月11日 02:56

    はるきさん
    大人のようにハッキリと理由が言えればいいのですが…
    自分でも何だかわからない、だけど寂しい、悲しい…思いをしてるのかと思うと親としては切ないです。。
    脳が発達してるという説もあるけどね~

  • はな 2010年02月11日 03:00

    やじきたさん
    誰も悪くないかぁ…それだけで救われる気がします(><)
    一呼吸するのって大事だよね!!わたしせかせかし過ぎかもなぁ…
    明日から気をつけてみます☆ありがとう(*^-^)ノ

  • はな 2010年02月11日 03:03

    Takeさん
    確かに☆それぞれ個性ってあるよね!!
    長女と次女もすでに全然ちがうかんじだもん(><)
    夜泣きも個性だと思えば、あ!なんだかラクになってきたかも(^_^)v
    名言☆ありがとーーう!!!

  • はな 2010年02月11日 03:18

    Warpさん
    ログに共感いたしました><きっとわたしは日常の些細なことで無意識に子どもを追い詰めているのかも…
    いい大人のわたしが3歳相手に言い負かしてはダメですね
    長女の居場所ちゃんと見つけてあげなきゃ!

  • ふく〇 2010年02月11日 11:59

    赤ちゃんがえりしてるとか
    お姉ちゃんだからガマンしてるとか
    我家の長女も1時期そうでしたよ!

  • スナフキンα 2010年02月11日 13:44

    確かに、色々考えるようになって来る年頃かな!? 君の愛情は足りてると思うよ☆大変だろうけど、ドンマイ♪

  • はな 2010年02月11日 17:25

    ふく〇さん
    あ!!そうかも…(><)
    一時期ひどい赤ちゃん返りがあったんですが、なにーまた来たのか~(TへT)!?
    ふく○さんの長女さんもそうでしたか?
    どれくらいで、どんな風に落ち着きましたか><??

  • はな 2010年02月11日 17:27

    yasuさん
    自分が頑張れているのかどうなのかも分からなくなるときがありますね(*´Д`)=з
    楽しいことの方が多いんですが、たまにつまずき始めるととことんダメになります…(T△T)ハァ~

  • はな 2010年02月11日 17:31

    とらのすけさん
    そうなんだよね!そういう時期なんだよなぁ~(><)
    分かっちゃいるけど時々心が折れそうになるよ(T▲T)
    いいときはちょっとのことぐらい大丈夫!!って思えるんだけど、ダメな時はとことん…××

  • はな 2010年02月11日 17:34

    スナフキンαさん
    3歳って赤ちゃんでもないし、まだまだ人間になりきれてないし…(><)
    接し方にとても悩みます(T△T)小さいながらも色々考えているんでしょうね~
    ほんとドンマイだ~わたし><!!

  • はな 2010年02月12日 10:41

    しゅりっちさん
    そうだよね☆
    まだまだママ歴3年だもんなぁ^^
    ん~!しゅりっちいいこと言うよね~!!
    ほんと外にでると親子共々気分がいい(>▽<♪)
    家の中でウツウツしててもダメだね!!
    ありがとう☆お父さん^m^

  • はな 2010年02月12日 16:03

    のぶさん
    一時期ほんとに毎日ひどかったとき飲ませてたよ~(>_<)〃
    うちの子には効いたみたいで、飲ませた日は夜泣きナシ!!すごいぞ、ひやきおーがん!!!そういやまだあったかも☆飲ませるか~><

  • ドットさん 2010年02月12日 23:03

    小さいなりに色々考えてるんだろうね。
    はなさんはよくやってると思うよ。
    あまり思いつめないでね☆

  • kou紅 2010年02月13日 18:45

    幼稚園に行き始めて、しばらくは続くでしょうけど
    日中が充実してくれば、治まりますよ^^

  • はな 2010年02月13日 23:14

    ドットさんさん
    ありがと…^^;
    そーだね、ちっちゃいながらも一生懸命考えて頑張ってるんだよね!
    あたし完全に負けてる~30歳なんだけど><〃

  • はな 2010年02月13日 23:17

    kouさん
    そーだよね!
    すべては幼稚園入園が鍵な気がするよ☆充実した毎日を過ごせたら、泣かなくなるのかなぁ~
    う~ん、あと少しだ(><)!

  • dandy51 2010年02月15日 16:20

    朝の来ない夜はありません。
    辛抱して下さい。

  • はな 2010年02月15日 20:42

    dandy51さん
    そうですよね!
    いつか朝はやってくると信じて…

    頑張ります(><)!!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

はな

  • メールを送信する

はなさんの最近のウラログ

<2010年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28