デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

おっぱいに異変…?

2010年01月18日 14:42

今日のお出かけ先っていうのは外科の乳腺外来っていうところ



先週末から右の胸にしこりがあって、しかもちょっと痛い…




何だろう?

乳腺炎授乳中におっぱいがつまってしまうトラブル)じゃなさそうだし…





“胸のしこり”って聞くと瞬間的に浮かぶのって




…乳ガン!?






まさかね^^;






でも一度頭に浮かぶと気になって仕方がない





乳ガンは早期発見で治るってことだけは知ってる



だけどまさか自分がなるわけ…



ないよね?




あれこれ考えているうちに、一人で抱えきれなくなってしまい


ダンナさんに話してみた



“胸にしこりみたいなのがあるんだけど…”



手で触れて確かめてもらう



“なんかあるね、しこりってよくないんじゃない?病院で診てもらった方がいいよ”



余計な心配はかけたくないけど




つらいことかなしいこと心配なこと…ダンナさんに言わずにいれないわたし



“たぶん大丈夫だと思うけどね!いちおー病院いってみるね^^”



…とはいったものの


夜中ふと目が覚めて考えることは



もし入院とかなったらどうしよう?


子どもたちの面倒は誰が見てくれる?


保育園探さなきゃ?

ママっこの次女は大丈夫かな?


そんなことばかり…



…朝



朝食を食べてる長女にダンナさんが話す



“今日はママの病院についていってあげてね。父ちゃん一緒に行けないからママのこと頼んだよ”



“うん!わかったー”と元気な返事



お出かけが楽しみなんだろう







病院に着いて早速レントゲンとエコー検査



最後に診察…



レントゲンで黒い陰が見えますが、授乳期間中はハッキリしたことがわからないので今の段階では何とも言えません


よければ授乳が終わってからもう一度検査をうけてもらえませんか?








とりあえず乳ガンではなさそうだ…



検診が終わった頃、ちょうどダンナさんから電話がかかってきた




診察時ドキドキし過ぎていたので、いまいちちゃんと聞けてなかったのだけど



とりあえず大丈夫だったということを報告




よかった…とダンナさん




わたしの中で膨らみすぎた妄想


とりあえず妄想で終わりましたが


再検査…


かぁ~(*´Д`)=зが

このウラログへのコメント

  • スナフキンα 2010年01月18日 15:30

    そうかぁ!授乳中はよくわからないんだね!(-.-;)完全にシロではない・・・!何でもないことを祈ってるよ!

  • ほのぼの 2010年01月18日 16:04

    まずは、大丈夫そうでなにより。再検査までは少しは不安だろうけど大丈夫だよ!

  • kou紅 2010年01月18日 16:26

    授乳が終わって、再検査した方がいいですよね。
    次は、マンモグラフィーかな。

  • 北休 2010年01月19日 00:36

    乳がんで手遅れだと乳房切除になってしまうのかな!?早めの検診は重要ですね!!

  • はな 2010年01月19日 15:52

    フラチんさん
    気になりだしたら悪いことばっかり考え始めてしまって…(><)
    でもこれを機に1年に1度は検診受けようと思います^^
    年齢的にも…泣ゞ

  • はな 2010年01月19日 16:04

    yoshiさん
    あんなタイトルだもんね^^;
    今回すごく考えたのは家族のこと。
    長女が幼稚園行けなくなったらとか、ママっこ次女は大丈夫か?とか、ダンナさん二人のお世話できるかなとか…
    やっぱり家族が一番大事です!

  • はな 2010年01月19日 16:06

    Takeさん
    なにより乳ガンではなかったことで一安心です(><)
    知識のなさから不安ばかりが募って悪いことばかり考えてしまいました(泣
    日々の何気ない生活、健康って大事ですね!

  • はな 2010年01月19日 16:09

    yasuさん
    ありがとうございます^^
    何より恐れていた乳ガンではなかったことで一気に心が晴れました☆
    気になることは病院に行ってみるべきですね!
    自分の為、家族の為にも(*^_^*)

  • はな 2010年01月19日 16:17

    kanagawaさん
    ごめんなさい、表現間違えてました。。
    レントゲン=マンモグラフィーでした^^;
    授乳中だとマンモできる病院とできない病院があるようです。
    母乳で機械が破損する恐れと、判断がつきにくいからだとか…。

  • はな 2010年01月19日 16:22

    JUNさん
    二人目、授乳末期ということもあり、あまりちゃんとケアしていなかったように思います…
    母乳濃度が濃いと言われましたが、乳腺炎と言っていただければ納得できたのですが、それも違ったようで(T_T)

  • はな 2010年01月19日 16:26

    スナフキンαさん
    授乳中は乳腺が発達しているので、それと混同して判断がつきにくいらしいです^^;
    今すぐどうこうという悪いものではなさそうですが、大丈夫です☆と言われなかったことが少し…不安(T_T)

  • はな 2010年01月19日 16:29

    ほのぼのさん
    ありがとうございます^^
    検査をしてもらったことでとりあえず安心できました☆
    何もしないで毎日不安なのはイヤだから
    …(T_T)
    “病は気から”ってほんとかも!?

  • はな 2010年01月19日 16:33

    kouさん
    ごめんなさい、表現間違えてました^^;
    レントゲン=マンモグラフィーでした。。
    かなり痛~い検査ではありましたが、授乳中故判断できないと…(T_T)
    とりあえず検査してもらったことで安心できました^^

  • はな 2010年01月19日 16:36

    とらのすけさん
    ありがとう(*^_^*)
    それはとてもとても心強いな~♪♪
    とりあえず大丈夫そうだから一安心…
    再検査でガンだとか言われたら…その時は励ましてください
    (T~T)ゞ

  • はな 2010年01月19日 16:46

    北休さん
    本当に末期だと切除もできない状態だとか…
    少し前に歌手の川村カオリさんが乳ガンでお亡くなりになられましたよね。
    早期発見で治療方法が随分違ってくるようです。
    定期検診!大事ですね^^

  • セイ 2010年01月19日 23:31

    家族愛ですね~頑張って下さい(*^_^*)

  • はな 2010年01月19日 23:44

    セイさん
    ありがとうございます(*^_^*)
    セイさんも将来家族を持たれた時は、あらゆる出来事において自然と奥様や子どもさんの事を考えるようになると思いますよ^^
    家族ってそんなものです☆
    愛ですかね('-^*)

  • ドットさん 2010年01月20日 00:34

    俺も悩み事は一緒に考えたい方だから言わた方が安心する^^;
    とりあえず何ともなくてよかった^^

  • はな 2010年01月20日 01:16

    ドットさんさん
    そうだよね☆隠し事はお互い心配になっちゃってダメだよね(><)
    とりあえず大丈夫だよ♪
    なにかあったらドットさんに相談します(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

はな

  • メールを送信する

はなさんの最近のウラログ

<2010年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31