デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

天気図の見方

2007年07月18日 23:58

を書きたいのだが、時間があと5分しかない・・・

一般的に出ている「天気図」
これは『地上天気図(海抜0メートル)』なのです。
つまり、我々の足元の地面よりも下の場合が多い!
何だか空の状態を示していると思っていたのに、意外!と感じる人がほとんどだと思います。
もちろんおいらもそうだった。

で、概略。
どうやって把握するのか?

高気圧。
低気圧。

この二つを想像する。

高気圧=天井から地上に降りてくる(下降気流)を表す。
低気圧=地上から上空に上がっていく(上昇気流)を表す。

ちょっと乱暴だが、これでほぼ概要は大丈夫

これで、自分で、想像する。

うっ、時間がない。
また後で。


2007年7月18日(水)23時58分

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2007年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31