デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

天気の予測は自分で!

2007年07月17日 22:39

これが当たり前。
という世の中に早くしたい!



ワタクシ34歳。
つい2年前までは、ほとんどの人と同じく、天気予報なるものをみて過ごしていた。
つまり。
他人(気象庁)の予測をそのまま頼りにして行動していた。



今。
全く天気予報なるものを見ない。
見ると自信がなくなるから。
なんだかしゃくだから。

で、今のワタクシの天気の予想の精度。
かなり高い確率で当たっています。
時間ごとの予測が。
まぁ、当たりまえっちゃあ当たり前のことなのですが。

 蔽肋紊痢謀卦た
雲の写真(夜も見られる赤外線写真
1のレーダー(いつどこで雨が降っているかどうか)

3つとも、過去の情報のみみています。
過去、とは言っても、かなり早い情報!
,錬鎧間ごと。夜21時の天気図なら、2時間30分後の23時30分に発表されます。
△錬瓜間ごと。即時、発表されます。
は10分ごと。約10分後に発表されます。

全て携帯電話で見られる。

な~んて便利な世の中なのだ。

自分に必要な時間と場所の予測を、自分で。
予測で何が重要かって、雨や雪ですよね?
上記´↓の「事実」だけを連続で追っていけば、予測、間違えるはずがない!

馬鹿でもちょんでもできます。
(ちょん、ってなんなんだろう・・・)

でも。
未来のお話ですから。
絶対に当たる、という確信は、未来永劫ありえない!

そんな地球で。
最先端ですなぁ。
でもって。
あまりにも当たり前ですなぁ。



上記,療卦た泙慮方。
明日以降、少しずつ書きましょう。

言葉だけでどこまで伝わるか?
いい練習でごわす。

本日おしまい
2007年7月17日(火)22時35分

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2007年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31