デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ゆるキャラ

2014年08月27日 22:32

ゆるキャラ

日本全国
たくさんいますよね

ふわぽわ地方にも…

おさしんは
八王子ゆるキャラ
その1
たき坊くん

他に
姫ちゃん
はっち王子


います


このたき坊くんは
ふわぽわも
引っ越してきて
初めて知ったキャラ

とある
お店に置いてありました


他のキャラ
東京MXのゆるキャラ特集みたいな
番組
八王子の代表は
はっち王子
(天狗キャラ)
みたいな感じで
紹介されてました

これを置いていた
お店の店員さんは
「え~っ、他にも
いるんですかぁ?
私、
これしか知らないです」


少なくとも
店員さんは
純粋の地元っ子


知らない…なんて


ゆるキャラ
ありすぎて
当の地元民への
周知は案外ないようですな


行政が流行りに乗って
作ったものって
そんなもん



ふわぽわの
ご近所さん
たき坊くんだって
知りゃしません


去年の
ゆるキャラグランプリ
キャラ
可愛すぎて
ぜんぜん記憶にない…


ふなっしーは
バラエティーに引っ張りだこ

だから知ってる
けど船橋市非公認
(売り方上手だったよね~)

クマモンは熊本県のみならず
九州から発信される
ありとあらゆる物
食品にちゃっかり
使われている
(スーパーデパート100円ショップ農協…でも見かけます)


自治体発のゆるキャラ
流行れば、その自治体に入る収益は
かなり美味しいらしいけど
その前に
ゆるキャラ開発
えっ?!
と、言われるぐらいの予算を使ってしまっている

自治体だけなら
まだしも
中央官庁でも
ゆるキャラ

税金をなんちゅう所に使っとるんや………


ゆるキャラ
二匹目のドジョウ
望まないで欲しい


ふわぽわには
この
たき坊くんの
左肩上にあった
ポスターの方が
重要
('-^*)

「地元の皆様への
サービスに
8のつく日は

スイートポテト
20円引き」


こちらが
大切

八王子
ふわぽわが
唯一お奨めできる
地元のおみやげ
スイートポテト

このお店は
工場の店舗なので
焼きたてが
買える
いいにおいなの


添加物一切なしの
スイートポテト
o(^o^)o


お安く買えるのね~

明日は
おりしも
8のつく日

いかなくっちゃ
(^-^)v

結局は
食い気が
満足できれば
どうでもいい
ふわぽわなのでした

このデジログへのコメント

  • K5 2014年08月27日 23:03

    以前、大阪の高槻市ではイベントごとに30数個作って、使い捨てで税金の無駄遣いだと問題になってました。

  • ふわぽわ 2014年08月27日 23:07

    > たけだけいごさん税金が自分で稼いだお金ぢゃないから
    役人って、したい放題
    役人のボキャって乏しい上に常識ないから、納税者が監視せねば

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2014年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31