デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「大人への憧れ」の、今と昔

2014年02月18日 20:53

例えば仮面ライダー戦隊宇宙刑事といった特撮もの。
私が子供の頃は、頼りがいのあるお兄さん、あるいはおじさんでした。
ところが最近は、見てる子供たちと大差の無い「子供」たちが
ヒーローしています。

例えば漫画アニメ
私が子供の頃は、コブラハーロックといった大人の男のヒーローたちが、
紫煙をくゆらせたりワイングラスを傾けたりしていました。
少し成長してジャンプを手に取れば、シティーハンターが硝煙の匂いを
させていました。ケンシロウキン肉マンも、子供ではありませんでした。
ところが最近……いますか? そういうヒーロー。脇役ならともかく、主人公で。

女の子向けも同じこと。
私が子供の頃の「魔女っ子」たちは、まず魔法大人の女性
変身してから、事件解決へと乗り出していたものです。
また、キャッツアイダーティペアといった、セクシーで強い女性たちが、
男顔負けの活躍をしていたものです。
実際、私の妹は彼女らに憧れていました。オモチャステッキを振って、
大人にへんし~ん♪ と、ごっこ遊びしていました。

ところが今は……しませんよね、大人に変身。子供のままです。
キャッツのような「最初から大人の女性」なんて言わずもがな。

昔は、「大人」というものが「大人」というだけで、子供たちにとっては、
ウルトラマン」や「アイドル」なんかに等しい、憧れの存在だったんですよね。
ところが今はそうではなくなった。子供たちが「大人」に憧れなくなった。

だから、「憧れの存在」である漫画テレビヒーローヒロインから、
「大人」が消えてしまった。ゼロではないかもしれませんが、
昔と比べて激減しているのは間違いなく事実です。

これも時代の流れ、というものなんでしょうねえ。

このデジログへのコメント

  • けーでぃー 2014年07月16日 21:35

    御言葉、身に余りすぎて溢れ出るほど光栄です。
    ソフェリアさんほどの苦労も経験もしてない私(歳の割に幼い)にとっては、
    貴女のログはある種、道徳の教科書ですよ~。
    ……「道徳」って今は無いんでしたっけ?

  • ネコマルver2 2020年04月16日 01:53

    最初のログはこれかww

    ウチは何やったかのぉ…。

    大人の綺麗な女性になりたいと思ってたんは、ついこの間な気がする。

    すっかりオバちゃんやなぁ~ww

  • けーでぃー 2020年04月16日 22:32

    > ネコマルver2さん

    自分の分なら飛べますが、他人のログは、ひと月ごとにめくっていかないと
    遡れないでしょう? なのに……こんな古いものを読んで頂き、
    コメントまで下さり、ありがとうございます!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けーでぃー

  • メールを送信する
<2014年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28