デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

贅沢な気分で、リラックス

2012年10月16日 14:20

贅沢な気分で、リラックス

先日、露天風呂番付西日本横綱に行きました


準備周到です


二年以上冷蔵保存していた福島の銘酒『飛露喜』と一年未満冷蔵保存していた静岡県の銘酒(写真)を2対8でブレンド


これを、冷蔵で持ち込み、百均で調達したカップ(プラスチックで底が広くて、肉厚が薄い)に注いで、先ず吟醸香を楽しみ、一口味わいます


そして、カップを湯船に浮かべて暫し観察


遠くに流されて行かないように


ここの温度は、一番低い所なので、39~40℃位かなぁ…

冷酒が、常温、人肌、ぬる燗に変化していくのを楽しみます

やはり、古酒になると辛さや甘さが増して濃縮した感じになり、舌触りもキツくなりますが、最終的にぬる燗まで温度が上がると、舌触りも落ち着き呑みやすくなりました。


まあ、これぞ辛口の酒!
みたいに

一緒に呑んでいた聞き酒師が、そう宣っていました


温泉の中で、日本酒やりながら、無くなるとに変更して日頃の疲れを癒やしていきます


穏やかな日差しを浴びて、広い露天風呂で、ゆったりと時間が流れます


さて☆っと腰を上げてみると1時間40分経過してました

入浴される方も、日曜日にしては少なく、お得な1日でした(*^o^*)


これからは、紅葉を愛でながらの露天風呂も、乙なものです


今週末が見頃かな?

このデジログへのコメント

  • 湯たんぽ 2012年10月16日 21:58

    この距離は、お茶の子再々でやんす
    頼りはナビですが本当の頼りは、自然なコンパスです
    太陽の傾きや木々の生え方などで自分がどちらを向いているかを動物的に感じる事が出来ます
    まあ間違える事も有りますが

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

湯たんぽ

  • メールを送信する
<2012年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31