デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】誰か一人、歴史上の偉人にあだ名をつけて!&【曲紹介No.470】

2012年07月30日 20:35

デジログ
 ・今日のお題→誰か一人、歴史上の偉人あだ名をつけて!

うっ!

しまった!

ある程度、歴史上の人物の名前は、出てくるのですが、
あだ名を付けるほど、歴史に詳しくない。

早々のギブアップです。

情けない(>_<)

・・・と思ったが、いた!

武田信玄

命名「四文字熟語名人

あの有名な「風林火山」の四文字が!

 早きこと風のごとく

 静かなること林のごとく

 侵略すること火のごとく

 動かざること山のごとし

お見事です(^o^)v

(´・ω・`)パンダ


【本日の紹介曲】
芋虫/人間椅子
 クリックで再生開始
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=gXI4UlPDfp4

ひねもす隠れ
ひねもす食らう
何も判らず
何も遺さず
何も・・・何も・・・

俺は芋虫 貪るだけの
俺は芋虫 肥えてゆくだけの

闇に蠢き
闇に悶える
何も得られず
何も叶わず
何も・・・何も・・・

俺は芋虫 醜いだけの
俺は芋虫 卑しいだけの
俺は芋虫 嫌らしいだけの

ああ ずるずると血膿の肉塊
ああ どろどろはらわた腐る肉塊
ああ 朽ちてゆく 朽ちてゆく 朽ちてゆく

ああ ぐつぐつと煮えくり返る肉欲
ああ どろどろと虚しくよどむ肉欲
ああ 堕ちてゆく 堕ちてゆく 堕ちてゆく


【日本のロックバンド人間椅子」とは】

ブラック・サバスの流れをくむ、純和製ドゥーム
メタル軍団、人間椅子

芥川龍之介太宰治江戸川乱歩などの著作
物をテーマとしたコンセプト・ヘヴィ・ロック・ア
ルバムを得意中の得意としている。

その、おどろおどろしいカオティックな音世界は
まったくもって強烈無比。

孤高のアイデンティティである。

イカ天ブームの喧騒のさなか、90年にアルバム
人間失格』でメジャーデビュー

70'sロックの高揚感をダイレクトに表現した重厚
サウンドと、エキセントリックな佇まいで大きな
人気を博す。

その後、バンド・ブームは終息を迎えるも、彼ら
は終わらなかった。

黄金の夜明け』『羅生門』『二十一世紀葬送曲』
怪人二十面相』など、尋常でない熱量を誇る
力作を次々に発表し、ポテンシャルの高さを
存分に見せつけた。

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2012年07月30日 22:44

    あだ名と言えるかどうか、
    マリー・アントワネットを見るとつい「ロックだぜっ!」と叫びたくなりますw

  • 笹熊猫 尚輝 2012年07月30日 22:50

    > ゆうらさん

    あはははw

    何故にロックなのか
    興味深いですが

    何となく勢いで、そう叫びたくなります

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2012年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31