デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】ロンドンオリンピックのここに期待!&【曲紹介No.442】

2012年07月01日 12:38

┏━
┃■今日のお題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ロンドンオリンピックのここに期待!」

う~ん。

注目している競技や選手がいるわけではないので、
開催してからのお楽しみですかね。

意外な人が活躍してくれることを願ってます。

(´・ω・`)パンダ

【本日の紹介曲】
幸福のねじ/人間椅子
 クリックで再生開始
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ZsTBvSjIEEg

大阪のねじ屋には
いかれ頭の外れたねじがあるパラダイス
十二指腸の白い蛇
とぐろ解〔ほど〕いて眉間に舌を出し クンダリニー

夢で見かけたモザイクの町
時間の彼方 救済の地

幸福のねじ幸福のねじ

同じ穴のむじなとは
雄〔お〕ねじと雌〔め〕ねじ目と目で合図するテレパシー
バプテスマヨハネなら
襤褸〔ぼろ〕を纏〔まと〕ったねじ屋の親爺だろうドッペルゲンガー

αとωの曼荼羅の町
ねじの福音 約束の地

幸福のねじ幸福のねじ

「いらっしゃいませ、ねじ屋の親爺です。
まずは頭をドリルで刳〔えぐ〕ります。ヒヒヒ・・・・・・。
左廻りは闇と破壊への道、
右廻りは光と再生の道。
どちらでも・・・・・・」

幸福のねじ幸福のねじ

幸福のねじ


【日本のロックバンド人間椅子」とは】

ブラック・サバスの流れをくむ、純和製ドゥーム
メタル軍団、人間椅子

芥川龍之介太宰治江戸川乱歩などの著作
物をテーマとしたコンセプト・ヘヴィ・ロック・ア
ルバムを得意中の得意としている。

その、おどろおどろしいカオティックな音世界は
まったくもって強烈無比。

孤高のアイデンティティである。

イカ天ブームの喧騒のさなか、90年にアルバム
人間失格』でメジャーデビュー

70'sロックの高揚感をダイレクトに表現した重厚
サウンドと、エキセントリックな佇まいで大きな
人気を博す。

その後、バンド・ブームは終息を迎えるも、彼ら
は終わらなかった。

黄金の夜明け』『羅生門』『二十一世紀葬送曲』
怪人二十面相』など、尋常でない熱量を誇る
力作を次々に発表し、ポテンシャルの高さを
存分に見せつけた。

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2012年07月01日 21:03

    近代五種って「戦士」!って感じがして好きですね~♪
    オールラウンドな強さが求められる所が面白いですw

  • 笹熊猫 尚輝 2012年07月01日 21:34

    近代五種ですか!

    1人で射撃・フェンシング・水泳・馬術・ランニングの
    5競技をこなすとはスゴイですね。

    まさに「戦士」

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2012年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31