デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】七夕の思い出♪&【曲紹介No.448】

2012年07月07日 09:07

【今日のお題】
 ★七夕の思い出♪

思い出なんて無いですね~。

う~ん。
短冊に何書いたか忘れたよ(^^ゞ

七夕の夜は、天気悪いイメージがあります。
今日も、関東は天気悪そうです。

(´・ω・`)パンダ

【本日の紹介曲】
羅生門/人間椅子
 クリックで再生開始
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=V17m5u-5zsY

朱雀大路の地平に
諸行無常の陽は落ち
はるか艮〔うしとら〕の母よ
明日我は旅立ちぬ

この国は誰〔たれ〕も鬼の貌〔かたち〕
それから
吹く風も胸を通り抜ける
ここは
羅生門

あれは鳥辺山の僧
阿弥陀願い我身焼く

幸せは奪い掴むものか
それとも
ゆく河に身を任すことか
ここは
羅生門

通りゃんせ通りゃんせあの世とこの世の六道
通りゃんせ通りゃんせ 帰りは難儀な辻なれど

東の方 青竜昇りて上弦の月なる
西の方白虎の漲〔みなぎ〕る血潮を飲み干さん
南の方朱雀〔しゅじゃく〕の囀〔さえず〕り音にも聞け我を
北の方玄武に跨〔またが〕り暁〔あかつき〕へ駆けゆく


【日本のロックバンド人間椅子」とは】

ブラック・サバスの流れをくむ、純和製ドゥーム
メタル軍団、人間椅子

芥川龍之介太宰治江戸川乱歩などの著作
物をテーマとしたコンセプト・ヘヴィ・ロック・ア
ルバムを得意中の得意としている。

その、おどろおどろしいカオティックな音世界は
まったくもって強烈無比。

孤高のアイデンティティである。

イカ天ブームの喧騒のさなか、90年にアルバム
人間失格』でメジャーデビュー

70'sロックの高揚感をダイレクトに表現した重厚
サウンドと、エキセントリックな佇まいで大きな
人気を博す。

その後、バンド・ブームは終息を迎えるも、彼ら
は終わらなかった。

黄金の夜明け』『羅生門』『二十一世紀葬送曲』
怪人二十面相』など、尋常でない熱量を誇る
力作を次々に発表し、ポテンシャルの高さを
存分に見せつけた。

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2012年07月07日 20:45

    こちらは七夕は旧暦の8月7日なので、子供の頃はお盆とごっちゃになっていました(笑)

  • 笹熊猫 尚輝 2012年07月07日 20:54

    > ゆうらさん

    お盆と七夕が一緒とは
    慌ただしいですね

    あっ
    七夕のエピソード
    思い出しました
    おもちゃ屋さんになりたいと短冊に書きたかったのに
    「おもちやさん」と書いてしまいました(笑)

  • 菜花黄名子 2012年07月08日 11:28

    父親がタバコを吸うの辞める事

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2012年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31