デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】恋愛に効く「ギャップ」といえば?

2012年04月09日 07:41

みはさん、おはようございます。マシェリです。昨日は友達に会いに横浜まで出かけ、食事をした後ふたりで街を歩くうちに、偶然にも何本ものソメイヨシノの桜を眺めることができました。とても良いお天気の一日で、予定していなかったお花見まで楽しめました。みなさんには、どんな日曜日をお過ごしになりましたか?

恋愛に効く「ギャップ」といえば、それは、測らずも外見から予想していた「きっとこういう性格だろう」という思いが、ことごとくはずれ、「実はこんなに○○な人だったんだ!」という発見ではないかと思います。

誰かと会えば、普通はその人の顔、私はまず目を見て挨拶をしますが、目は口ほどにものをいうとはよく聞きますし、目元が素敵な人だと思えば私にとってはその人は顔立ちが整っていると思うことでしょう。でも、いくら顔立ちが整っていようと、どれだけ背が高かろうと、それだけでは何もなりません。恋愛とは普通ふたりでするものなので、どちらかがまずその相手に対し恋に落ちた後、その関係を発展させ持続させていくものではないかと思うのですが、その恋を持続させるためには、相手と自分をわくわくさせることがどれだけできるかによるのではないかと思うし、またそれがなされずつまらない恋なら続けない方が、互いに他の相手を見つける機会を奪わないためにも良いのではないかと思うのです。相手と自分の気持ちの間に温度差を感じてしまうと、ただでさえ現在は人間関係が複雑になってきており、仕事がたてこみ、案件が増していくだけに、まるで風船にほんの何ミリくらいかの小さな穴でも空いていれば、そこから空気が漏れていくように、最初の思いがふくらまずしぼんでいってしまうのではないでしょうか。そして温度差というのは、相手が自分を嫌いだから起こることだけでもなく、ちょっとした意識の違い、気持ちを伝えるタイミングなど、ささいな出来事から100点満点に輝いて見えた最初の相手の印象から少しずつ点数が引かれていくように感じ、それぞれの基準で例えば73点以下は赤点になるか、それとも35点になるまで長い目で見てあげるかによって、その相手との恋愛期間は終わるのではないかと思います。それからのふたりは別れることになるかもしれないし、関係は持続させながらも、「誰かいい人がいたら、その人に乗り換えてしまうだろうけれど、ひとりは寂しいからとりあえず、キープしておこう」などと考えてしまうことがあるのも、人間の考え方のひとつではないかと思います。

恋愛に効く「ギャップ」は、こうして恋愛熱がさめてきて、「これからどうしようか」と相手に思ってしまっていたところで例えば自分が階段を大きく踏み外してしまい、周りをつんざくような声をあげて倒れてしまったときにいつもならあまり自分に関心を見せるような態度はとらないのに、その時ばかりは膝まづき、大丈夫かと声をかけてくれ立ち上がる時に手を添えてくれたり、恥ずかしい気持ちでいるのをなだめてくれたりするような、普段まるで見せないそぶりを自分に見せてくれたときには、私は良い意味でその相手にギャップを感じてしまい、「あら、私が今まで思っていたことは何だったのかしら?もっとわかっていない素敵なところがこの人にはあったのだわ!」などと感激し、改めて恋に落ちてしまうことでしょう。

そして、それは逆のパターンにもあてはまります。みなさんには、もうおわかりですよね。

恋愛に効く「ギャップ」は普段の人となりから感じられない相手のもうひとつの性格を見つけたときではないかと思うのですが、果たしてこれは、私が男性に感じるだけのことなのでしょうか。

いつもならすぐに散ってしまう桜の花も今年は寒い冬を超えただけ普段より耐性が強く、関東地方では今週半ばくらいまできれいな花を楽しめると聞きました。普段はむすっとしているような男性が、そんな桜の花をみて句を読んだり、桜にちなむ詩を不意に朗読されたりしたら、私などは「まあ、この人には、こーんな感性を持ち合わせているところがあるだなんて!」などと、改めて好き好きモードになってしまい、一番の恋愛に効く「ギャップ」になるのではないかなと勝手に想像しております。

みなさんにおかれましては、いかがですか?

今日は月曜日、どうぞ良い一週間をお迎えください。

このデジログへのコメント

  • しじみ 2012年04月09日 09:32

    ・・・

    たぶん抵抗あると思いますが、、、絵文字に挑戦してみませんか?

    もちろん、自分の判断で

  • マシェリ 2012年04月09日 10:00

    > しじみさん

    「絵文字」、?」どうやれるのでしょうね??私にわかるかな???

  • マシェリ 2012年04月09日 10:01

    > 風神さん

    本当にそうなんですよね。慣れてしまうと言葉からしてややもすると傷つけることが多いです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

マシェリ

  • メールを送信する
<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30