デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

クリスマス大福

2011年12月27日 23:07

クリスマス大福

クリスマスイブ

それは

ケーキ七面鳥を食べる日

らしい



詳しい由来は知らん

とりあえず皆は

家族ででっかいショートケーキ

さも当たり前の様に味わうのだろう



でも待てよ

なぁ皆

ショートケーキって

どんだけデカくても

ショートなんだぜ

疑問に思った事は無いか?



ショートなんだぜ!



shortっつったって

色々意味はあるわさ

でも

そんな細かいこと気にしてたら

楽しめる食事も楽しくなくなっちゃうよ!



だから俺は

クリスマスには

日本の良さを再確認するべく

和菓子を堪能することにした



ちなみに画像は拾いモノですすんませんホント

可愛かったんでつい出来心なんすホントマジで



すっかり日も落ちた24日

小さな灯りが目に入る

その店は何度か通りかかったことはある

六畳程の小屋みたいな建物

後ろに一軒家がくっついていることから

かなり前から個人や家族で経営している店だろうと

何となく察しがついた



横開きのドアが開いている

普段滅多に菓子店に入る事は無いが

意を決して入店してみた



入ってすぐ

カウンターの向こう、レジの脇で

下を向きながら作業をする

年配の女性が目に入る

こんばんはー、と声をかけると顔を上げて

はいいらっしゃい、と返してくれた

レジの右側(といっても店の右隅に近いが)には

右の頬と顎の間に小さなこぶのある年配の男性が

椅子に腰掛けてにこやかな表情をしている

さしずめ現代版リアルこぶとり爺さんといったところか

おそらくこの店の店主であろう

優しそうな声で迎えてくれた



店内の商品を見渡し

ショーケースを見つめる

女性が声をかけてくれ

一番人気だという苺大福はどうかと勧めてくれる

私の頭の中にあるのはスーパーコンビニのあの味

だがせっかく勧めてくれたということもあり

クリスマスイブイチゴショートケーキじゃなく

苺の大福を味わうというのもアリかなと

そう冗談混じりに店主へ伝えると

笑いというより喜びの表情になる



そんなこんなで1つばかり苺大福を購入

値段も100円ぐらいの普通のお値段
(私の曖昧な記憶では126円だったか)

手提げに忍ばせようとすると

座っていた店主がおもむろに私の前に入り

ショーケース前に陳列されている大福を1つ取ると

なんとそのまま私に渡してくれるではないか



その時の会話は覚えていない

貰えたという嬉しさと

押し付けられたという僅かな戸惑い

初めて出会ったお店なのに

普段滅多に有り得ない出来事に遭遇し

とりあえず深々とお礼をして

[じゃあそのうちまた]とだけ言い

私は店を後にした






この時私はまだ

何故ご主人が大福を1つおまけしてくれたのか

その気持ちにまだ気付いていないのであった






to be continued...

このデジログへのコメント

  • 2011年12月27日 23:57

    画像に釣られた・・・
    釣ったね!?親父にも釣られたことないのにぃ!!!

  • bishop 2011年12月28日 00:43

    > 凜さん

    なんかねー苺大福で検索したら出て来ちゃった、てへっ。

    なぶったね!?親父にもなぶられたことないのにいぃぃぃぁあきもちわるい!

    ねぶっちゃうのはもっとらめえぇぇぇ!!

  • いちご7 2011年12月28日 07:42

    大福だいすき!
    イチゴ大福もっと好き!
    江戸方面もイチゴ大福ある?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

bishop

  • メールを送信する

bishopさんの最近のデジログ

<2011年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31