デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

探し物が見つかりました

2011年11月12日 11:22

探し物が見つかりました

先日、実家に戻ったとき偶然に見つかりました。

探し物は別モノだったのですが。(ふわぽわお母様ご用命の品は、残念ながらすでに破棄されたもよう
…ふわぽわしりませんもん)


去年は、別のメーカーで買ってしまったのです。
(かあいいピンクの)
ハンディーウォーマー」
……

ハイカラなお名前に引かれて、つい…。
ようは、カイロでございます。


ふわぽわ、股関節が痛むので、ポケットに入れておくと痛みが違うので使う事にしました。

市販の使い捨てだと、時間は短いし、温かさが寒いと感じないのと乾燥してしまうので、お尻にはるのにか使いません。


で、今年は、両方が痛くなって来ているのでもう一つと考えていたところ、
ん十年昔に使っていた(本々お母様のもの)、のを発見。

中身を見ると、茶色く変色していたのでメーカーさんに問合せたら修理してくれるそぉで…。


確実に寒くなる前に、直していただこうと、大阪メーカーさんに送ることにしました。


去年あたり、某ライターの会社がこのハンディーウォーマーを売り出してますが、大きすぎて…

ふわぽわ
手は小さいから
ハンディーではありませんでした。
(ミニ弁当箱にしか見えません)

オイルライターの会社ですから、昨今、タバコを吸うかたが少なくなったので、形態を変えて新しい、顧客の獲得になったと思います。

が…
ふわぽわは
昔から〇キン〇イロさんの愛用者。
純和式?
他のメーカーさんか出しても見向きはしません。
浮気はしましたが、洋モノは使いません。



…でも…

咋シーズン使ってみて、中にいれるベンジンは、値段が様々。オイルライター用のも使いましたが…

オイルメーカーによって、火の着きかたが違います。
オイルを入れたのになかなか火口が着いてくれなかったり、途中で消えたりしました。

やはり、お高く?てもご本家ベンジンが1番のようです。


そしてなによりニオイも少ないです。


ん十年前のものですから、中身や火口には悪名高き発癌物質の「石綿」を使っていると思います。


外側は、塗装が剥げておりますが、
戻って来たら大切に使ってあげよぉと思ったふわぽわなのでした。

このデジログへのコメント

  • プレッソ 2011年11月12日 12:24

    懐かしい昔はコレだったね
    親父が夜勤に行く時使ってたよ

  • ふわぽわ 2011年11月12日 13:33

    > プレッソさん
    コメありがとうございます。
    このメーカーさん。黄金色のカイロも出してるんですよぉ

  • 時の人 2011年11月12日 14:22

    うわっほんと珍しい物見つけましたね
    懐かしいなぁ~
    ほわっ~と温かくなるのがいいよね
    良かったですね

  • ふわぽわ 2011年11月12日 14:33

    > 時の人さん
    修理からもどってくるのが楽しみなんですぅ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2011年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30