デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

『ゴルフ場のカレーはなぜ高級ホテル並みの値段なのか』嶋崎潤一著

2011年10月31日 20:21

『ゴルフ場のカレーはなぜ高級ホテル並みの値段なのか』嶋崎潤一著

長い題名で、中身もショボそうなタイトルで、ちょっと手を出し難いんだけど、帯に「不動産業界が隠しておきたい危ないカラクリ43」となっていたので手に取って目次と奥付チェーック!!
で、見てみるとカレーの話なんかどこにあるの?って位内容に関係ないじゃん!ほぼ1ページも割かれてないし。これでインパクト出すつもりだったんかなあ?
個人的にタイトル付け直すと『世界を股に駆けるスーパー不動産屋の語る日本の常識は世界の非常識』ってとこか。うーん、これも長いし、何かパクリ?w(°0°)wでもぉ、中身はこんな感じなの。
内容的にはバラエティーに富んでいて、結構知らない話だらけで裏話的に楽しめるし、いや、マジ面白いので他にも著作は無いの?なんて思って検索した位。
しかし改めて思うんだけど、日本人て不思議な民族です。
以下あとがきから抜粋「「日本人は一体大丈夫?」というのが偽らざるところです。不動産で起きていることは基本的に行政のあり方に原因があるわけですが、高度成長からのここ30年で、日本人全体が少しおかしくなっているように感じます。…最近の日本人は日本を引っ張るべきエリートも含めてとんでもなく勘違いして寝ぼけてしまっているかのようです。…ある意味今はとても危機的なのでは…」( ̄~ ̄)ξ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

やっちぉ

  • メールを送信する
<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31