デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

お買い物 ^^;

2009年11月29日 15:40

もう今年も残りわずかとなり
週末の街は なんだか雑然としていますね
何をするでもないのに なんだか気ぜわしくなり
忘れ物があるような 変な喪失感に襲われています

近所のスーパーが 午前中5%引きのサービスデーだったので
消耗品やら保存食やら 男手を期待し二人で買い物をしてました

昨年は一人 
何でもおひとりさまで考えていた頃を思い出し
今は トレペから林檎・蜜柑も箱買いできるのは幸せですね

レジは長蛇の列 精算を終えて 袋詰めをする台(名称がわからん!)
も ごったがえしで イラチな旦那がキレそうになる前に
なんとか こなしての帰宅だったのですが





戻って 一息いれて
先月 経理課の男性から聞いた話しを フっと思い出しました
昼食時 生協食堂で同席し 愚痴られたのでした

おおよそ 家事に縁のなさそうな風貌に逆らわず
何もかも奥様任せだったというRさん
丈夫な奥様が 急に風邪をひき 寝込んでしまったそうです
そんな一大事でも 流石は根っからの主婦
夕方からセールがあるスーパーのチラシをRさんにかざし

 「この赤丸した品を買ってきて~!それくらいは出来るでしょ!」

と 初めて(笑)ご主人に買い物をさせたとか

Rさんは「馬鹿にすんな!」と内心は(男が買い物なんて。。)
だった気分を 買い言葉しちゃった手前 嫌々 徒歩で向かったそうです

いま 特価品は「お一人様一個限り」ではなく
「一世帯 一個限り」なんて表記するお店が多いですよね?
まあそれも 数人で行ってそれぞれレジを待てば 結局は一緒ですが


奥様のはずせない目当ては Rさんが憎憎しく言うには
スコッティ ティッシュ5個パック 198円」
  (確かに安いっすね)
これだけは忘れるな と布団越しから念を押されて


あとの豆腐やら ココアやらは 迷いながらも見つけて
ティッシュも 入り口すぐに山積みだったのでGETして
  『やはり 男が一人で来るもんじゃない。。』と
苛立ちながら 袋に詰め 左手ティッシュを掴み
帰ろうとしたところ

やけに背後がザワザワしていると思ったとたん
いきなり肩を叩かれ

「ちょっと こちらへ・・」と 入り口からすっ飛んできた
警備員さんに寄せられ

「は? は???」と 周囲の容赦ない視線を浴びる中
引っ張ってゆかれ いつもの雷オヤヂの威厳なし 戸惑うペリカン状態で
元のレジ横に連れ戻されたそうです

そこには 見覚えのあるベビーカーと髪を束ねた女性
説明によれば Rさんの隣で仕分けしていたそうですが

「この方の品物を持って逃げたのですか?それとも?」


と 脅えた様子で目を合わせない女性を指差され
それでも 彼は さっぱり意味が判らず・・・

「何を言われているのか 分かりません。。。」

と 一旦 荷物を棚に置こうとして


  
 あ・・・・・・・


右手の袋と一緒にティッシュのパック
そして 左手ティッシュが目に入ったそうです

自分がもうティッシュを持ったのに気がつかず お隣のティッシュ
無意識に運んでしまったのですね
ありがちな事です
特に 彼は奥様に「スコッティだけは忘れないで!」と
呪いをかけられていた訳で



「そこでミスに気がついて、事情を話して謝って
 それこそ 這う這うの体で店を出たんよ~。
 嫁には呆れられるし 汗かいて 疲れたわ。
 もう散々な土曜だったわ。
 二度と一人で買い物なんてゴメンだね。」

うどんを頬張りながら Rさんが身振り手振りで私らに
語ってくれたのでした

「しっかし、、、、
 あの女もさ~ 大騒ぎしないで
 それ私のですが!って 私に直接、言ってくれればよかったのに
 人を犯罪者扱いにして融通が利かないというか やな女だったわ。」



   ん~ 
その女性はお子さん連れだったし 昨今いろいろなので
単純に怖かったのではないでしょうか
Rさんは強面だし(笑)

私の目標とする おおらかな大阪のオバチャンの域に入れば

「兄ちゃん(ってRさんは52歳ですが)そのティッシュ私んやで~
 アンタ 一人で二世帯かい!」

とか何とかオモロイ状態で諭してくれる筈


     「私はしくじったけれど 悪くないよな~?」



そう言い切ったRさん
毒舌の私が飲み込んだ言葉 奇しくも奥様と ほぼ合致しちゃった^^;


「そしたら 嫁に こう言ってアサっと説教されたわ~」



 

     買い物は戦いなんだからね・・・
     気を抜いた時点で 罪なのよ!・・・・・
 





気が合いますな~ R夫人


ただ 我が家では買い物はおろか 
たまには旦那料理も洗濯もさせて
何でも 可能ならば分け合ってますが(笑)


これからの男は 
自活できないと苦労すると 思っております♪

このデジログへのコメント

  • やじろべい 2009年11月29日 15:48

    家でアレコレ用事を言われるより外へ出て買い物の方が気が楽です~忘れ物すると仕事が心配とか嫌味ばかり…

  • アレン 2009年11月29日 19:43

    自分が買い物頼まれてたら、ついつい、余計なもの買ってしまいます。
    買う理由勝手に作って。

  • あすなろ 2009年11月30日 01:03

    やっぱ 亭主も教育しだいって事ですね。俺も教育されてないんでお袋が逝っちゃたら 苦労するんだろうな。

  • 赤wine 2009年11月30日 01:19

    やっぱ 自分のterritory以外は 敵が多いよね~(゚Д゚)
    頑張って開拓せねば(T^T)

  • ヤヨイ 2009年11月30日 21:52

    > やじろべいさん
    家仕事の方が 楽に思えるんだけれどな~
    私はアタフタ買い物をする方がやだ
    家で 自分のペースで。。。

    そういえば 目に付けばアレコレ用事を頼むね
    男性に(笑)

  • ヤヨイ 2009年11月30日 21:55

    > アレンさん
    物に興味があれば 何でも能率的な理由の元 買ってしまうかも♪
    食料品でもOKですか?
    私は老夫婦が仲むつまじくカゴを持って買い物しているの
    見ていると幸せな気分に。。

  • ヤヨイ 2009年11月30日 21:57

    > あすなろさん
    食や住に興味があれば 別に苦ではないんでしょうね~
    おいちゃんは 何でもこなせそうな気がします
    うちの旦那はね 家政婦さんに育てられたんだって
    反動でか 料理が得意♪

  • ヤヨイ 2009年11月30日 21:59

    > 赤ワインさん
    七人でしたっけ?何処に散らばってるか分からないもんね○o。.
    行きつけ。。。飲み屋以外にも 開拓せねば~


    最近は置き引きも多いから怖い~
    疑われるのも 敵わんな~

  • ヤヨイ 2009年11月30日 22:00

    > さきこさん
    あるある!
    銘柄まで指定したのに 敢えて違うモン(怒)
    文句を言うと「安いもん買うのは恥ずかしい」って・・・・
    使えない(-.-)

    買い物は 戦いだってば~(爆)

  • ヤヨイ 2009年11月30日 22:02

    > さやかさん
    素敵な男子になるよう よろしくね~
    大阪では 小さくても女性の荷物を持つよう 躾されてるっていう
    子が多くて 自然に重いものを持ってくれる子供(笑)がいます
    うっとり♪

  • ーミっキー 2009年11月30日 22:57

    なれない事すると失敗するんよね^^;
    俺は逆に間違って持って行かれないか注意しちゃいます(笑)

  • ヤヨイ 2009年12月01日 20:02

    > ミっキーさん
    それ大事ね(笑)
    私もどちらかといえば そっち!
    ぼ~っとしてる時があるので つけいられそうな気がしてる^^;
    「お金貸してください」に二度ほど、、千円だけれどさ

  • ーミっキー 2009年12月01日 21:37

    えっ?「お金貸してください」で貸しちゃうの?
    まあ本当に困っていそうなら貸すけどねぇ^^

  • ヤヨイ 2009年12月01日 22:03

    > ミっキーさん
    うん。。いっちゃん最初は 怪しいので貸さなかった
    そうしたら寝付けなくてね~ どうせ返ってこなくても
    本当に困ってるなら悪いから 駅で一回 路上(笑)で一回 馬鹿かな?

  • ーミっキー 2009年12月02日 00:25

    寝付けなかったんだ^^なら千円位だったらって思うね。
    貸してくれそうな感じがするのかな?(笑)

  • みゅ 2009年12月02日 12:52

    お姉さま、相変わらず長いログっすね。
    買い物大好きだから、嫌がる人って理解できないかも(;O;)

  • ヤヨイ 2009年12月03日 21:35

    > ミっキーさん
    多分 ドン臭そうな 田舎の匂いがしたんでない?こっちに来て
    間もなくたて続けだったもん♪
    最初に断った子は若い男性で 次は駅で年配の女性 最後が炎天下の路上で若い女の子。。

  • ヤヨイ 2009年12月03日 21:36

    > みゅさん
    みゅさん お久しぶりです その後はお元気そうね^^;
    長いログばっかでごめんなさい(>_<)こればっかりは治らない
    買い物が好きって 自分を大事に出来る人だから良いわ~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2009年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30