デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

デジ図書館

2009年11月23日 17:40

私は図書館勤めで
個人的にも 図書は購入するより 馴染みの公共図書館で借りる
そんな ”尽くし”の生活をしています


先ずは 玄関を入って

    カウンター左横の「新着図書コーナー」
    へ 必ず立ち寄ります

ここは 分類をされる前 とにかく一定期間内に整理された
種々雑多な本がおかれていて
普段 手にすることがなさそうな題名に
ついつい触手を伸ばしてしまうことも^^;

    一通り見渡したら
    お次は 返却台へと向かいます



ここは 文字通り 当該日に返された本が 著者の名前順に
ブックトラックに置かれています
私は この場所でかなりの時間を費やす気がします



     人が返したモノ= 魅力のあったモノ



こうした単純な方程式が いつしか芽生えたのですが
勿論 失敗も多いのは否めません

ただ 一人10冊の貸し出し権利がある その図書館において
そこのコーナーには 先人の好みや傾向が丸見え
その図書を借りずとも その方の雰囲気を感じ取れたりして・・・
 くだらない妄想に陥る危険もあるので ほどほどに^^;



    そして 著者アルファベット順に配架された文学コーナーへ



ここは当然 贔屓の作家から流しますが 時折は装丁や書名の突飛さに
食いついてしまうこともありますね~
活字中毒であり それを補講するかのように速読可能な私には
とにかく 読むものがない環境は 恐怖
常に 次にとっかかりたい資料を小脇に 生きています^^;







    最近 つと想ったのですが
    デジにインすると 図書館へ来た気分になります





そう

新刊コーナーは 当然 「新着」「新着(総合)」

返却台は ちょっと御幣はあるけれど 「人気」「人気(総合)」

そして 好んで 手に取る作家さんコーナーは
 「フレンドさん」のページなんですよね
既読の物でも 好きなログだったなら 何度でも読み返しています




  実際の図書館とは 歩き方が 全く逆になってしまうのも

    いとをかし^^;(大概はフレンドさんのログ通知で入るもんね)




私は 拒否という設定を使用したことはないし
幸いなことに(気がついてないだけか~?)
訪問拒否をされた覚えもないのですが
許可証が必要な場もあり 禁帯出というか 果てには閲覧不可
一部分館には 立ち入り禁止令が出るのも酷似しています・・・

       くわばらくわばら (>_<)






んな 馬鹿を思いながら 昨日も図書館旦那の限度冊数も借りて
本を仕入れた訳ですが


  二冊目を読んでいて 妙に勘が冴えまくったのですよ



・・・・ここで このお姑さんは 彼女ピンクエプロン
差し出すんでないかな?

・・・・あ~やっぱり しかも水玉・・・なんかイメージ通り

私って 凄い・・・
それとも デジャブ?    ??????





    もう
 
    この先 電話が鳴って会社が潰れるって展開だったこと
    唐突に 思い出しました





           この本 前にも読んでました(゜_゜>)

このデジログへのコメント

  • やじろべい 2009年11月23日 18:04

    良く有るから(笑)お気に入りの作家ほどあります☆題名って凄く大切ですなぁ。何かしらの自分の傾向が有る

  • 鞍馬 由岐 2009年11月23日 18:09

    上手に喩えましたねぇ☆
    デジ図書館には読みたい本がどっさりあるので、いつも楽しみにしています。

  • 赤wine 2009年11月23日 19:42

    なぁんや そんなこっちゃろうと思った( ´∀`)

    でも 借りるときの心理
    勉強になりやした(^^ゞ

  • あすなろ 2009年11月23日 19:51

    デジ図書館か~ 皆さん凄いんだね。益々恥ずかしくて俺は何も書けなく成っちゃうよ!

  • ーミっキー 2009年11月23日 21:52

    デジ図書館ですか^^
    俺の本は滅多に出ないからねぇ~(笑)

  • あずさ 2009年11月23日 22:32

    通知拒否設定だけどフレンドサンはハズさない!
    女性ログ探すの男性Fログコメからデス☆

  • ヤヨイ 2009年11月24日 22:46

    > やじろべいさん
    題名って確かに その人の傾向や嗜好がでちゃいますよね~
    昨年 別居中で頭が一杯だった頃「電話・・・・」という題を
    二回もつけちゃってフレンドさんから指摘されたわ(>_<)

  • ヤヨイ 2009年11月24日 22:49

    > 鞍馬 由岐さん
    うん。。。おっつかない程 新刊が(^^♪
    レビューがコメだとしたら コメレスは自己紹介の濃い目の奴
    かもしれません

    一番好みの作家さん もう出会えてますか? ^^;

  • せい 2009年11月24日 22:49

    デジ図書館ですか。
    ココなら居眠りしないかも♪(笑)
    自分も色々な知識を貰ってます(^-^)

  • ヤヨイ 2009年11月24日 22:51

    > 赤ワインさん
    ええ~!私のことだから 変な予知能力が潜在してたとか
    思ってくれないかな~。。。なんて(笑)

    ね~ね~
    ボジョレーも出たよ (^^)v


    新刊は マダガスカル? 

  • ヤヨイ 2009年11月24日 22:53

    > あすなろさん
    おいちゃんのログは 写真や画集のコーナー
    芸術部門かエッセーの分類ですね 癒し

    デジ図書館の利点は 貸し出し中で 閲覧不可がないことです
    いつでも 覗くからね

  • ヤヨイ 2009年11月24日 22:55

    > ミっキーさん
    ほんまや~ 
    なかなか ペンが遅い。。まさかじらしてるのだろか(笑)

    そんな稀有な作家さんの「みのむし」にトラばった私って

    かなり すんごくない?

  • ヤヨイ 2009年11月24日 22:57

    > あずささん
    通知なしで はずさない。。
    その臭覚というか 勘はどういう特技でしょう
    そういう敏感な人は 職場でも重宝されること間違いなし!
    フレンドさん経由っていうツテはいいかも♪

  • ヤヨイ 2009年11月24日 23:00

    > さきこさん

    女流作家さんは あっついよね(*^_^*)
    裏も表も目がはなせないわ★

    でも たまに出現するエロヤヨイは
    「見逃してくれよ~」

    ここは 奇人変人コーナーです♪

  • ヤヨイ 2009年11月24日 23:03

    > さやかさん
    同じくっ!先ずは お呼びのかかったフレンドさんのログに誘われて
    後は 新しい「素敵」を捜して 最後にはランキングさんをチラっと
    姫には不埒にも そこからナンパしちゃったね

  • ヤヨイ 2009年11月24日 23:05

    > ひかるさん
    おおう!シャープは憧れです○o。.ナチュラルに曲がる私ゆえ。。
    先ほど まさにワインコーナーの新刊として 覗き見しちゃって
    ごめんなさいね~
    こんな事情でフラフラしてる身です♪

  • ヤヨイ 2009年11月24日 23:09

    > せいさん
    司書として 
    居眠りは「居心地がいいのね♪」と毛布をあげたい気分ですが
    おしゃべりはご法度 退場させたりして(-.-)

    色々学びました
    下ネタも 更に強化され♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2009年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30