デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

狙い通り

2009年11月15日 19:23

昨日書いたような方法で、



昨夜あの後に、(3月~5月までやった)微分積分の本を再び開いて、
気象学の本の各種数式を展開していくのに必要だと感じる部分だけを読み返し、再び書き写してみました

たったの二時間でしたが、
本当に脳みそが進んだ!



今朝は朝10時から、
気象学の本を開いて、
基本となる各種方程式についての部分を書き写していきました。

分からない部分はただただ書き写し続けていたのですが、
なんだか分かりそうな部分は考えながら書き写していっていた、
そんな最中・・・



んっ???

っと分からない部分があり・・・
でも自力で分かることが出来そうな感じがして・・・



昨夜開き直した微分積分の本を、
最初の方から読み返していったら・・・



分かったのです!

3ヶ月間もの間やり続けた、微分積分の計算問題の積み重ね

この、最も基本的な計算のひとつを、そのまま実践していたのです、
気象学の方程式を展開する中で!

快感・・・
チョーモチイイ・・・





あっという間に、この土日が終わりです

まっ、週に二日だけしかないからこそ、
やりたくてやり続けることができるのかもしれませんよね



今から夕飯を食べに外に出ます

帰宅したら、あと2時間10分、やるぞ

そうすりゃ今日、9時間だ

作っている時間割りは、完全にやりきれば9時間で作っていますからね

より、気持ちが楽になるのですぢゃ





自分が求めるように

どんどん進んでいく、実感

本当にキモチイイ



60億人、全員ができますぢゃ













今日の東京、晴れ

僕の予想、外れました

曇ると思ってた

う~ん、まだまだ甘い



実は、普通に天気図なりなんなりを素直に解析するのでしたら、
今日はすんなり晴れと予想してよかったと思うのです

昨日書いた、寒冷前線通過直後の雲の変化を意識しすぎた
これが最大の要因です
(他にもあるのですが)



こんなことの繰り返し
都度、考察

地球の当たり前は裏切らない
絶対に理屈があるからね



2009年11月15日(日)19時20分
文京区の自宅のパソコンにて
猛(たけし)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2009年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30