デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今の仕事との両立の仕方について

2009年11月08日 18:49

昨夜、20時から23時まで三時間かけて、
今の仕事の書類書きをしました
(いただいた申込書を会社に提出するに当たっての各種書き込み作業です)

歩合の営業の仕事だから、
いわゆる平日は時間を惜しんで回りまくり、
書類を書くのはいわゆる休日に書くようにと最近はしてきましたが、

やっぱり僕がやりたいのは、気象学や各種科学の分野の追求



この前は祝日の火曜日に五時間以上かけて書き、
昨夜は三時間

時間がもったいない
もったいない



いわゆる平日に、何とか書類を書く作業までやってしまいたい
そういう気持ちを今、強く感じました



どうやろう
どうやろう







今日、久々に、気象学のある本の数式などを帳面に書き写していく作業をしました

やっぱり面白い
気が引き締まるし

全然分からない
めちゃめちゃ基本的なことが、全然分からない

僕は先日気象予報士の試験に合格しました
きっと、結構よゆうの点数で合格していたと思います

そんな僕が、めちゃめちゃ基本的なことが、全然分からない

やっぱり気象予報士って資格合格の水準は、
赤ちゃんみたいなものです

以前から強く感じていましたが、
改めて今日、強く強く感じさせれました



これを理解していくには、
やっぱり数学
やっぱり科学
やっぱり化学
やっぱり物理学
やっぱり流体力学
やっぱり熱力学・・・

これらの基本中の基本を理解していないと、
何一つ理解できません

気象学の、
地球の当たり前の、
基本中の基本が



やっぱり今まで考えて、
やってきた方向性は間違ってはいなかったと強く確信しています



平行してやっていこう
平行して

求める先と
基礎の部分と

両方を融合しながら

一歩ずつ
一歩ずつ





テレビや、
本などで、
どう60億人全員に伝えていくか

どんどん自分の中では想像が膨らんできています

本当に楽しみです

そんなことばかり考えながら、
いつも自宅でやっているんですよね







ここ最近の僕のいわゆる休日の行動を振り返ると、
無理に時間割りに当て込まなくても、
しっかり科学などへの行動(いわゆる勉強)をやっていられていると思います

上手く気を抜きながら



だからこそ
いわゆる平日のうちに、
今の仕事の書類書きも、やってしまいたい

そうすれば、
時間も、
気持ちも

うん

なんとかしたいな





2009年11月8日(日)18時50分
文京区の自宅のパソコンにて
猛(たけし)

このデジログへのコメント

  • 苺一恵 2009年11月09日 00:38

    がんば~o(^o^)o

  • しんぺー 2009年11月09日 23:22

    >茶菜さん
    平日は、割り切ってがんば~ってな感じだなぁ。あぁやだ・・・決して嫌いな今の仕事ではないけれどね。あぁ早く次をやりたい。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2009年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30