デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ハラスメント・・・余談③

2008年09月19日 03:48

後回しになったが、某団体は3年前から派閥ができ、
2007年以降、A団体・B団体の二派に別れている。


私が現在出入りしているほうをA団体、
もうひとつをB団体としておこう。


Mが「殺人ではないか?そのときN田・F田・U野がいた」と言っていたらしいが、N田氏・F田氏・U野氏は元々A団体のリーダーに不満があり、現在はB団体の人である。


私はもともとが、2001年にA団体のリーダーと知り合ったのがきっかけで団体に出入りするようになった人間。


団体分裂後はA団体に出入りし、B団体からはオミットされてしまったがこれはA・Bいずれが良い悪いで私が選んだわけではなく、流れでそうなってしまった。


B団体には仲の良い人もいるし、今でも敵とも思っていない。
敵意も何もないのであるが・・・


アホマスゴミは、私がB団体と敵対していると勝手に想像し、
敵方の汚点を教えれば私が感謝し、スクープでも提供してくれると思っていたのだろうか?


それとも単に個人情報遵守の何たるかをわかっていないのだろうか?


翻って、前述のMは私のことを快く思っていない。
このMとは、アホマスゴミよりもっと以前から確執があるのである。


Mと私とは2003年からメールや電話で絡みあり。


Mは団体(A/Bの分裂前)の被害者であると吹聴し、何かと団体や代表に文句を言っている。
被害者であるという自体ウソ。女性交際を拒否され、団体そのものを逆恨みしているだけ)


団体内に昼夜かまわず電話をかけ、メールを送り、団体内を遠路訪ねてくることもしばしば。

私も何回も彼にメールで「馬鹿なことはやめなさい」と注意しているが馬耳東風

アホマスゴミがMをけしかけているのだから始末が悪い。
Mの要求は「A団体の代表がテレビに出て、自分に公開謝罪すること」


そしてアホマスゴミ希望は「代表が公開謝罪する際には自分に撮影させること」

Mは、今年一度、代表とも話している。
しかも善意第三者を巻き込んでいるのである。



こともあろうに、「昔の団体と縁のある本物の被害者の方」を(・・;)


(ウラに続く)

このデジログへのコメント

  • 勝男 2008年09月19日 21:41

    結局、ただの被害妄想の塊人間の集まり集団なんだぉ・・実害を受けた方は無能な警察を通したほうがいいぉ!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆり

  • メールを送信する
<2008年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30