デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】性欲・食欲・睡眠欲どれが1番強い?

2021年09月02日 14:31

睡眠欲

寝られるなら、いつだって寝ていたいし。
今すでに眠い・・・
しかし今寝たら、夜寝られなくなる。ほんとに。
下手したら1時とか2時ごろまで寝られなくて、うとうとし始めた5時ごろアラームで起きる。
というパターンになりがちだから。

しかも明日は、子供たちのお弁当づくりがある。
だから余計に今日は早く寝ないといけない。



性欲と食欲はほぼない(笑)
どちらの欲も満たしたいって気があまりない。

性欲は、自分が満たされたいってより、創作してる彼らをみたいしてやりたい方www

食欲は、そうだな~。あれ食べたい、これ食べたいって欲がなくなった。
食べられる食があるだけで、ありがたいから。ネギ、玉ねぎは嫌だけど。
その日の気分で、今日はあれ食べたい、これ食べたいっていうのはあるけど、特にこだわりはない。
それよりも、誰と食べるかって方が満たされてる感じがあるから。
そっちの方が大事かな。

だから、食欲でなく、誰と食べるか欲は強いかも(苦笑)

一緒にご飯を食べたい、祖母や母はいないから。それが淋しい。
なんでもない時に食べた、ところてんや、白玉クリームみつまめとか。
祖母の病院に付き添って、帰り道によった甘味屋でのそれが、すごく幸せな時間だったんだっていまになって思うと、もっとあのときって、ときどき思う。


そうなると、性慾より、食欲の方が低いかも。
性欲はさっきも書いた通りなのだけど。
食欲は、母を亡くしてからなんか急になくなって気がする。
食べるなら一口だけでいいや、って気になるときもあるし。食に対してそもそもの欲が湧かなくなってきたかもな。
だからといって、体は一向に痩せないんだけどね!? なんでだろうねっ???(笑)
一応は食べてるから、3食は。
炭水化物は控えてるけど。それ以外は特に普通に食べてる。

なんかおかしい? どこかおかしい?(笑)

このウラログへのコメント

  • カリアゲ 2021年09月02日 18:53

    気持ちの上では性欲はいつも持っていたい
    でも、現実は食欲が勝ってる気がする
    炭水化物大好き
    だからメタボになるんだけどさ

  • アオ 2021年09月02日 20:22

    > カリアゲさん

    男性なら、そうかもしれませんね(笑)
    炭水化物を取るなら、茶色いものがいいって聞きますね。
    炭水化物は、美味しいですからね~。

  • ZORO 2021年09月03日 00:00

    寝てしまうのが惜しい&怖いZORO、

    「食欲≧性欲>睡眠欲」、といったところかな


    のべつ幕無しの「性欲」マシンではないけれど…

    それを失くすと魅力が半減する…と、本人は思ってマス

  • アオ 2021年09月03日 22:53

    > ZOROさん

    男性は子孫を残す、みたいな遺伝子が備わっていると思うので本能なんでしょうね。
    60代以上の方のアンケで、今でもsexしたいって聞いたところ、7,8割の方がしたいと答えたそうですw

  • アオ 2021年09月04日 15:01

    > マクロス92さん

    ご期待に沿えず、ごめんなさい。
    嘘でも・・・
    そうですね~嘘でも誰かの期待に応えるより、自分に嘘はつきたくないんですね。

  • 早見 表太郎 2021年09月04日 17:01

    俺も食欲はないんだよね〜
    つうか、食べ物に興味がないんだよね〜
    ^ - ^ だから牛肉鶏肉とかどっちでもいいし
    白菜、キャベツとか全部同じに見えるよ

  • アオ 2021年09月04日 21:30

    > 早見 表太郎さん

    年々、食べ物に興味がなくなってくるのは何でなんでしょうね(苦笑)
    嫌いなもの以外なら、特にこだわりなくって感じなのでしょうか。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アオ

  • メールを送信する

アオさんの最近のウラログ

<2021年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30