デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

Q. 自分がコンセントになって、充電されたら元気になれるのか?

2022年02月07日 15:30

Q. 自分がコンセントになって、充電されたら元気になれるのか?

1/31~2/6まで。まだ付け加えるなら、2/8までだけど。



メンタルダメージくらうくらいには、疲れが溜まってました。


前回? 前々回くらいにも書いたけど、子ども達が学級閉鎖になって、家に一日中いるし、テレワークの方も約1名いたし。

掃除は思うように進まない、朝昼晩のご飯の用意、とにかく家のそこかしこで人の気配がする。
音が止まない・・・・・・


ジムに行けばスッキリするけど。帰り際ふらふら~っと寄り道もできない。
ちょっとでも遅くなると、すぐ娘から電話がかかってきて、まだ帰ってこないの?
催促コール(苦笑)






癒されたい



充電が限りなく0%に近く


イキも絶え絶え・・・・・・





充電されたい



それしかなく




しかも昨日は札幌大雪に見舞われ
土曜のうちに買い出しに出かけててよかった(苦笑)

まだ降るの? まだ降るの?


これでもかってくらい、降りましたwww


北海道へきて、かれこれ6年近く経つけど。
初めてきた年の冬以来、いやそれ以上の大雪

余程の用事がない限り、家に閉じこもるしかなくてw



ひたすら、集中的に音楽聴いて、創作にも精出して
読みたい本読んで
推しの声を聴いて


また、創作に戻って集中して・・・・・・

ずっともやもや、書き進まなかったシーンがやっと動き出して、進んで。前進したおかげで!






充電が満タンまではいかないけど、70%くらいまでは回復!


なあなあに、流されるように、疲れが回復した感じだけどwww



気分転換とか、ちょっと目先を変えての回復ではなかったけど。

要は、創作のどん詰まり状態が乗り越えられたことで、心的な回復に至ったというwww





A.自家発電で、とりあえず充電されて、元気を取り戻せた! (でした。笑)



日に日に疲れが溜まる一方だった先週は、ログを書く気力もだんだん失せていたからw




ここまで、長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!

このデジログへのコメント

  • 涼太さん 2022年02月07日 17:28

    大っきい雪だるま作る人とかいるのかなー
    いつかはカマクラ作りたいな。

  • ZORO 2022年02月07日 18:56

    自家発電、同じくw(笑)

  • すいっち 2022年02月07日 19:49

    > 涼太さん さん

    たまに大きな雪だるま、見かけますね。
    かまくらも、作っている途中とか。出来上がってるやつ、見かけます。
    カマクラ作りにいらしてくださいな~w

  • すいっち 2022年02月07日 19:51

    > ZOROさん

    え、ZOROさんも!?
    自家発電で、元気出ましたか?(笑)

  • カリアゲ 2022年02月08日 12:04

    本当に、札幌も雪はひどいよね
    だけど、こっちもかなり前のことなんだけど、3日間降り積もって3mぐらいになった時はあったね

    外出する時は気をつけてね

  • すいっち 2022年02月08日 17:01

    > カリアゲさん

    ご心配いただき、ありがとうございます
    カリアゲさんのところも3mとはすごいですね!

  • ふらふら 2022年02月09日 12:52

    ご自分で、無理矢理回復させたんですな( ̄▽ ̄;)
    自家発電、というとちょっと違う事を
    想像してしまいがちですが…(笑)

    早いとこ、コロナ禍が過ぎ去って
    ひとりの時間を取り戻したいですねー(^_^;)

  • すいっち 2022年02月09日 15:19

    > ふらふらさん

    あはは(笑)
    腐女子の間では、自分で妄想爆発させて滾らせることを自家発電っていいますw
    ほんとに、コロナあっちいけーーーーッ!!!
    ですよ。気軽に人に会うこともできません(泣)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

すいっち

  • メールを送信する

すいっちさんの最近のデジログ

<2022年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28