デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「スペース・スウィーパーズ」レビュー☆

2021年06月24日 00:36

「スペース・スウィーパーズ」レビュー☆

「スペース・スウィーパーズ」

ソン・ジュンギ主演他。2092年、地球は蝕まれてしまい、宇宙衛星軌道上に人類の新しい巣であるUTSが作られた。 国家の代わりに企業が統治する世界で、宇宙ゴミを拾ってカネを稼ぐ洗浄船「スペース・スウィーパーズ」が、ある日、事故宇宙船を回収する。 その中に隠されていたのは、大量破壊兵器として知られている人型ロボット「ドロシー」(パク・イェリン)を見つけるが、おカネになることなら何でもするパイロットのテホ(ソン・ジュンギ)。 過去に宇宙海賊団を率いたチャン船長(キム・テリ)。ギャングの頭だったが今は運転士になったタイガー・パク(チン・ソンギュ)。一生叶えたい夢を持つロボットのバブズ(ユ・ヘジン)。 彼ら「スペース・スウィーパーズ」の船員たちは、「ドロシー」を巨額のカネで売る計画を立てることになる。 果たして、この無茶な計画は成功するのか!?韓国ウェブコミック発SFアドベンチャー

2/10点!!キム・テリ目当て。韓国版GOGかなぁと思って観たらそのまんまでした。SFは苦手だけどコメディータッチだからイケるかと思って観ましたが、え?何?誰?どこ?状態が最後まで続きました。しかも2時間超えてるから疲れたー(>_<)本当、NETFLIX作品を観ると監督が必要だと思っても切る編集って大事だと痛感します。まず、本当に誰が今何をしようとしてどこにいるのかがわからない。SF全部に言えることだけど世界観トリセツがないから徐々にわかっていく感じだともう最後まで全然乗れない。何を仕掛けてどうなったのかがわからないから、全然ハラハラできない。主人公のテホも軍人だった頃から始まってすべて自業自得で起こるべくして起こっていることなので、全然同情したり共感できない。あとは若手俳優で固めてたけど、皆、過去がある役なので、表情だけで語れるペ・ドゥナクラスの実力派じゃないと全然伝わってこないです。これは続編があるのでしょうか?実はGOGも1作目は全然楽しめなかったので(むしろ寝た)、2作目で人物関係がわかって観れば話も広がるし面白いのかな?とか考えながら観てました。あとは、本当にアドベンチャーに特化した感じだったので、韓国てんこ盛りを期待してると肩透かしを食らいます。個人的に日本のSFは山崎貴の「宇宙戦艦ヤマト」」で止まっていると思うので、山崎さんがこれだけの予算を貰ったら超えられそうだけどなぁと思ってしまいました(爆)2021年日本未公開・NETFLIX作品。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2021年06月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30