デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

変わった上司居る?

2020年03月15日 15:21

いましたねぇ またまた過去のお話になりますが
女性でしたが機嫌が良い時と悪い時の差が激しい
機嫌が悪いと挨拶しても無視
機嫌が良い時は自分から冗談を言ったり仕事中でも いきなりお菓子を出してきて みんな~休憩しよ~ と満面の笑みで叫んだり
機嫌の良い時と悪い時ではミスした部下に対する注意の口調も全く別人
みんな振り回されて大変でした
女性は大抵 自分の感情で態度が変わる生き物ですが 責任ある立場の人が そうゆう方だと部下は仕事がやりにくいですね
でも その方のおかげで自分は絶対に何があっても公私混同は しないようにしよう と心に誓いました
辛いこと 悲しいこと 嫌なことがあっても出勤したらスイッチを切り替えて笑顔で元気に挨拶
でもそれを続けていたら 同僚に いつも元気で明るくて悩みがなさそうで羨ましいわ と言われてしまったことがありました
喜ぶべきなのか どうなのか複雑な気持ちでした(T-T)

このデジログへのコメント

  • マミリン 2020年03月15日 16:26

    > いろまかんさん
    ファンだなんで嬉しいことを言っていただいて幸せです

    そうですね まさに反面教師です
    いつもありがとうございます(^-^)

  • ganbat9 2020年03月15日 18:07

    女性の上司だと、アルアルって感じですかね!(^^)!

    若い時には、上司を見てそんな事いろいろ思いましたが、
    いざ自分が上司になったとき、果たして良い上司としていられたか?
    いささか、自信はないです!

  • マミリン 2020年03月15日 18:48

    > ganbat9さん
    そうですね
    まさに反面教師です
    上司には なったことはないですが責任が重い担当には なったことはあります
    いい教訓になりました

  • かず 2020年03月15日 20:35

    そのお方、私の隣の課の課長そのものです!
    女性なんだけど、部下とはしょっちゅう衝突してはります。
    こういう上司は疲れるよね...

    円滑な人間関係は笑顔からですよね^^

  • マミリン 2020年03月15日 20:42

    > かずさん
    笑顔は大事ですね
    そんな方が いらっしゃったんですね(笑)
    人間関係は何事においても大切だと思います

  • 善沢直樹 2020年03月15日 21:31

    諺で「艱難汝を玉にす」と言うのがあり、
    それに追加して、人のふり見て。。。でしょうか?

    マミリンさんの言動に、垣間見えるのは、そんな上司に耐えて来られたのでしょうね

    仲良くしていただきたいです

  • マミリン 2020年03月15日 21:39

    > 善沢直樹さん
    そうですね 耐えている期間もありました
    最終的に私は すごく仲良くなって転勤してからもランチするようになりました(笑)

  • カゼヒト 2020年03月15日 23:39

    同性の機嫌不機嫌は辛いだろうね
    職場は、快適な雰囲気が大切かと
    思います
    職場のお局様は嫌ですね

  • マミリン 2020年03月15日 23:45

    > カゼヒトさん
    雰囲気は大切ですね
    作業にも支障をきたしますからね
    みんな腫れ物に触るような感じでした
    でもいい反面教師になりました

  • 勝男 2020年03月16日 06:29

    何処の会社でも嫌な人は上司に限らず必ず居ますよね!
    要はその人と如何に上手く付き合うかがその会社で楽しく
    働けるかどうかですよね?

  • フク 2020年07月05日 01:34

    私の場合は1度転職した会社の親会社に配属され、その会社の直属の上司(当時主任)が楽しい人で、
    私に「フクちゃんコーディングはかどるなら酒飲みながらやってもいいで(笑)」と言われました(^_^;

  • マミリン 2020年07月05日 01:43

    > フクさん
    なんて心の広い上司
    恵まれていますね
    プライベートでもお付き合いしたくなります

  • 仁♂ 2021年01月02日 15:38

    私の上司は2人いて公私混同の激しい年下の独身貴族、その2人はいつも元気で明るい仕事でのパートナーは、可愛がられおります。仕事もそっちのけで雑談の彼女をしかり、嫌われちゃたのです。
    分かってもられない!

  • マミリン 2021年01月02日 15:50

    > 仁♂さん
    叱るというのは難しいです
    受け取り側との関係 受け取り側の性格にも依りますね
    私も昔役職がある頃可愛がっている子ほど真剣に叱りました
    わかってもらえて関係は変わりませんでした

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

マミリン

  • メールを送信する
<2020年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31