デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

花粉症対策

2020年03月04日 00:14

していません 第一マスク売ってませ~ん
幸い20年くらい前に一度だけ 歩けないくらいの涙の量と目の回りがボロボロになるくらいの痒み 果てしない量の鼻水の症状がでただけでした
あれはなんだったのか
次の年からは 全く大丈夫でした
私が子供の頃は花粉症なんて聞いたことなかったような
酷い人は外出もしたくないみたいですね
まぁ今は 外出は控える時期ですが

それよりトイレットペーパー 残り少ない
2,3日中には買いに行かないと
ティッシュペーパーは余裕がありますがトイレには流せないし 新聞紙で拭けというのでしょうか(笑)

このデジログへのコメント

  • マミリン 2020年03月04日 01:49

    やはりそうですか(T_T)
    大型店でも並ばないと買えないかもしれませんね
    ありがとうございました

  • 善沢直樹 2020年03月04日 09:28

    私は花粉症は関係ないので、楽です
    マスクを超えてトイレットペパーになってきましたね。
    我が家は1年分、前から保管してるので、高見の見物です
    近ければ3倍で?ウソ

    テイッシュも半年はOKです

  • マミリン 2020年03月04日 09:52

    すごい量のストックですね
    まさに備えあれば ですね
    流石です

  • かず 2020年03月04日 19:39

    花粉症は突然罹るというけど一過性だったのかな?
    よかったですね^^

    米子市でトイレットペーパーのデマの投稿者の1人が謝罪しましたね。
    これで落ち着いてくれたらいいのですが...

  • マミリン 2020年03月04日 20:30

    早く落ち着いて欲しいですね
    私はコロナよりトイレットペーパーの方が心配です(笑)

  • カゼヒト 2020年03月04日 23:57

    トイレットペーパー製造メーカー曰く
    材料や製造製品は沢山有る

    一部の人間が、品切れデマを流した
    メディアもメーカーに確認せずに話題
    無責任なるメディアですね

  • マミリン 2020年03月05日 00:08

    そうみたいですね
    不安を煽って何が楽しいのでしょうか
    無責任すぎます(`ヘ´)

  • KAZU1 2020年03月05日 09:28

    うちは夫婦で花粉症なので、秋に大量にマスクは買ってあります

    コロナ騒ぎでもマスクには困りません

  • マミリン 2020年03月05日 09:30

    近くに住んでいたらマスク売って欲しいです(笑)

  • 仁♂ 2021年01月02日 17:41

    花粉症対策:白米から玄米に・緑黄色野菜や根菜・タマネギ・トマト(生で食べるより加熱)・ ヨーグルトを食べること、但し甘いお菓子・加工食品や、脂身の多い肉etc高タンパク・高脂肪の食品を摂り過ぎない事

  • マミリン 2021年01月02日 21:15

    > 仁♂さん
    私は大丈夫なんですが娘が酷い症状で


    食事内容見直すように伝えます
    ありがとうございます

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

マミリン

  • メールを送信する
<2020年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31