デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「パラサイト 半地下の家族」レビュー☆

2020年01月12日 21:46

「パラサイト 半地下の家族」レビュー☆

ソン・ガンホ主演他。全員失業中の一家が目指す、高台の豪邸。そこは、最高の就職先・・・!?全員失業中、“半地下住宅”で暮らす貧しいキム一家。長男ギウ(チェ・ウシク)は、“高台の豪邸”で暮らす裕福なパク氏の家へ家庭教師の面接を受けに行くが・・・。この相反する2つの家族の出会いは、次第に想像を遥かに超える物語へと加速していく―。監督:ポン・ジュノ×主演:ソン・ガンホ。第72回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞!全世界、鳥肌熱狂!100%予測不能エンターテインメント!

8/10点!!ポン・ジュノシネコン満席!w(*゜Q゜*)w 「グエムル」に似ていて、悪い人は一人も出てこないのに、濁流に呑まれ凄い惨劇が起こります。そのプロセスの鮮やかなこと!ファンタジーめいているのに、リアルに起きてそうです(>_< ) 惨劇直前のソン・ガンホの表情にシビれました(*´∇`*) 広い豪邸がいわく付きだったり幽霊が出るのはこういうカラクリだったのか!(@ ̄□ ̄@;) 元々、一つしかない椅子は既に埋まっているのに、無理矢理横入りしようとするとこうなります(>_<) キム一家は皆仲が良くて、何かきっかけがあっても次の日には忘れちゃうような家族で、自力で這い上がるのは無理なのだろうなと思っていたのに、家族のピンチには腰を上げるとは(驚)でも、あの決意もいつまで続くのやら。信号が途絶えたら諦めちゃいそう(>_<)ハンマー投げが迷惑なだけで活かされておらず残念でした。豪邸の奥さんシンプル過ぎ(笑)一家も割とテンプレ通りの理想の家族です。表面的には何も失礼な言動はしていないのですが、違う臭いには敏感で。臭いかーこれは取り繕えないものだからギテク(ソン・ガンホ)でなくとも、刺さるなと思いました。あとはお互い様で、それぞれの驕りと価値観で話してしまう相互理解の欠如の結果だと感じました。そこに世情の対比構成を当てはめるのは見事でしたが、いつものシニカルな笑いは控えめでライトなコメディー仕立て、エグさもポン・ジュノの他作品の方が上かなと思いました。とは言え、個々のプライド地雷擬態してると特に見えないものだから、気をつけようがなく、それこそ奥さんくらいシンプル天使になるしかなく、人と人が深く関われば関わるほど恐怖も増していくものだなと思いました((;゜Д゜)) 人との関わり方について深く考えさせられる作品です。2020年公開。

このデジログへのコメント

  • しゅん 2020年01月13日 01:49

    韓国の不動産が高騰しまっくっとる!というニュースと共に、この映画の一幕が紹介されていました。
    ご感想を読んで、より観てみたくなりました(^^)

  • まんかつ 2020年01月13日 03:48

    ふむふむ… 面白そうな映画ですねぇ

    家格の違いによる珍騒動なのですねぇ

    観たい味わいたくない、笑える笑えない

    ご紹介くださり、ありがとう♡

  • マツアキ 2020年01月13日 09:01

    めちゃくちゃ面白かったのと、日本人監督でこのバランスをとれる監督っているのかなとも思いました。同じ韓国映画のクワイエットファミリーを思い出しました。リメイクのカタクリ家の幸福も。

  • ユリ 2020年01月15日 03:10

    > しゅんさん
    私は8点なのですが、一緒に行った友人は文句なしに満点だそうです。いつもよりエグさ控えめで大衆向けで色々織り込まれているので、ポン・ジュノ初心者にオススメです。

  • ユリ 2020年01月15日 03:11

    > まんかつさん
    珍騒動だったはずが・・・怖!みたいな話です。ネタバレ厳禁らしいですが、私のは少ししちゃってますね(^^;)この日はカイジより入ってて驚きました。

  • ユリ 2020年01月15日 03:12

    > マツアキさん
    韓国の怒涛の伏線回収と畳みかけは他の国の監督には無理かなぁと思います。是枝監督の「万引き家族」もテーマ性からいったら近いので、どちらが好きか論争にはなりました。

  • ユリ 2020年01月15日 03:13

    > マツアキさん
    クワイエットファミリーチェックしてみます!こういう映画好きです。

  • ユリ 2020年11月15日 00:02

    > ロイ(仮名)さん
    そうなんですね。私は政治と文化は密接ながら芸術性は別評価に、視点は多角的にとらえることにしているので、問題ないです。でも、ポン・ジュノは他の作品の方が面白いとは思ってます(爆)

  • ユリ 2020年11月16日 04:06

    > ロイさん
    ロイさん、韓国映画はあまり観ない方だと思ってました。韓国の芸能界をみていると韓国の方が政治と文化が密接過ぎて苦しそうに感じます。「鬼滅の刃」大人の方でもハマってるんですね!すごい人気!

  • Hiro7100 2023年08月02日 11:35

    先月、舞台版の「パラサイト」みました。
    大阪に舞台を変えていて、
    より「しとやかな獣」川島雄三監督映画に、そっくりで、
    黒澤明の「天国と地獄」の風味も感じました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2020年01月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31