デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり」レビュー☆

2020年01月09日 23:38

「イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり」レビュー☆

エディ・レッドメイン。フェリシティ・ジョーンズ主演他。1862年、ロンドン。天気を予測することが出来ると唱えた気象学者ジェームズ(エディ・レッドメイン)は、気球操縦士アメリア(フェリシティ・ジョーンズ)と共に、研究のため気球で空へ向かうことに。美しくも神秘的な雲に魅せられ、空の偉大さに驚嘆する二人。だが、前人未到の高度に達するも、想像を絶する自然の驚異によって絶体絶命の危機に陥っていく―。「博士彼女セオリー」のオスカーコンビが、奇跡の再共演。圧倒的な映像で臨場感を限界まで極めた体感スペクタクルエンタテインメント!気象予想の未来を変えた二人の、驚愕と感動の実話。

9/10点!!Soamazing!!!なんて無謀で壮大でスペクタクルな冒険譚!(*^▽^*) 実話ベースではあるけれどかなり脚色されていて、アメリアは実際にジェームズと搭乗した気球乗りのヘンリートレーシーコックス世界初女性気球乗りのソフィーブランシャールを併せた人物だそうです。ジェームズも実際に搭乗したのは50代だったりするのですが、そんなことは全く気にならないくらい素晴らしい冒険!素晴らしい脚色です!(*^▽^*) フェリシティ・ジョーンズが今年の賞レースノミネートされていないのがあり得ない!くらい、鬼気迫る名演とトム・クルーズばりの決死のアクションシーンの連続で始終釘付けでした(*゜Q゜*) 冒頭のジェットコースターみたいな映像から始まり、命を懸けるほどの気象予報の重要さと驚きが交互に描かれ、アメリアの夫との壮絶な別れに涙(;_;) あれは立ち直れないよ(涙)ジェームズはというと、科学バカで(科学以外は驚くほどバカという意)、大体、冒険もので仲間を窮地に陥れるのは、諦めの悪い科学者なんですよね。ジェームズ、「おまえー!!ι(`ロ´)ノ」という行動を何度もします。挙げ句、色々併発して死にそうになってるし。頼りない代表をキュートに演じられるエディではなく、リアルに50代の偏屈おじさんだったら、観るに耐えなかったと思います(爆)アメリア・レンという女性が実在しないのが残念でならないほど、彼女の勇気と再起する力に魅了され、大空にロマンを感じられる秀作です。2020年公開。

このデジログへのコメント

  • はらぺこ 2020年01月10日 19:04

    これ、、観たいと思ってました~ヽ(*´▽)ノ♪

    やっぱり、、良いのですね(*´∇`*)

  • ユリ 2020年01月11日 04:02

    > はらぺこさん
    アマゾンプライムで先行公開されてます。でも体感型で迫力があるので、大画面で観ないと楽しみ半分以下になっちゃうと思います。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2020年01月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31