デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

誰か秩父に連れてってください

2019年11月03日 01:43

誰か秩父に連れてってください

「空の青さを知る人よ」を観ました。
「あの花」「ここさけ」に続く、超平和バスターズによる秩父三部作の三作目です。

感想ですが。
あの花とここさけは、子供が主人公なので、どうしても内容が子供目線になっていました。
空青のあおいは高校生ですが、メインで進むのはあおいの31歳の姉・あかねのお話なので、大人のノスタルジーが描かれている点が大人の共感を誘うのです。
そして子供の叫びにも感銘を受ける、不思議な作品です。
18歳のまっすぐな気持ち、31歳の現実を知る気持ち、どちらも通ってきたから理解できます。
だったらもっとまともな成人になっとけよというツッコミはどうかナシで(汗)。

とてもすがすがしく、気持ちのいい映画でした。
幅広い年齢層で楽しめると思うので、ご家族やカップルや友達同士なんでもOK。
もちろん私のようにボッチもOKです。

平和バスターズの中の、作画監督田中将賀さんは広島県福山市出身。
君の名は。」「天気の子」などのキャラクターデザインもされています。
我が地元の人が作り出す、魅力的なキャラクター達にも注目です。
早く観に行かないと終わっちゃうのでお急ぎください!

このデジログへのコメント

  • ウヰスキー 2019年11月03日 20:53

    こんばんは

    こちらにお越しの際は是非ご連絡を!

  • りり 2019年11月04日 00:15

    > ウヰスキーさん

    ありがとうございます…って、そちらお住まい海外になってるんですけど~。
    まあ、いつか秩父には行きたいと思っています。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りり

  • メールを送信する
<2019年11月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30