デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「コードネームU.N.C.L.E.」レビュー☆

2015年11月05日 23:51

「コードネームU.N.C.L.E.」レビュー☆

ヘンリー・カビル主演他。核兵器で世界破壊を企む凶悪テロ勃発!各国の首脳に緊張が走った。スパイ史上あってはならない禁じ手だが、宿敵同士の2大国家アメリカロシアが手を結ぶしかない。CIAで最も有能だが女性関係に問題アリのナポレオン・ソロヘンリー・カビル)と、KGBに史上最年少で入った超エリートだがメンタルに問題ありのイリヤ・クリヤキン(アーミー・ハマー)が選ばれ、キャリアは最強・相性は最悪のスパイチームを結成。タイムリミットが迫るなか、世界を救いつつ相手も殺せと究極の指令を受ける2人。キャラも作戦も真逆な彼らが、金と頭脳と悪を結集させた史上最大の敵を倒すことは出来るのか―。史上最高にセクシーで、史上最悪の相性の、史上最強スパイコンビ、登場。

6/10点!!スーパーマンヘンリー・カビルが、今度はプレイボーイスパイに!(*゜Q゜*)モノクロ映画に出てきそうな古風顔美男子二人と、世界の美女にも選ばれたアリシア・ヴィキャンデルという、絵的に終始美しいので、ストーリーが面白くなくても、何とか観れちゃう感じでした。それに、加えて、若い美男子二人にはまだまだ負けない、キュートな目尻なヒュー・グラントまで参戦しちゃって、女性には堪らない映画だなって思いました(笑)ヒューは、今回、サングラスばかりで、キュートな目尻が、余り観られなくて、めっちゃ残念です( ´△`)ストーリーは、序章という感じで、スパイものにしてはわかりやすく作られていましたが、ソロのプレイボーイという設定が、殆ど任務に絡んで来ず、活かされていなかったですし、ヘンリー・カビルの真面目顔も相まって、あの程度では全然プレイボーイには程遠く、印象に残らなかったです。逆に、イリヤメンヘラっぷりばかり強調されていて、大丈夫か?こいつみたいな印象に・・・(爆)美男子二人が出てると、どっちがいい?みたいな流れになると思うのですが、イリヤメンヘラ過ぎて、断然ソロが良いっていう(>_<) 二人の噛み合わなさからくる面白さも、全然足りなくて、もっと設定活かしてハデにやろうよ!と思いました。時代背景もあるのかな?地味に暗く任務を遂行するスパイ映画というイメージからのスタートになりそうです。でも、続編があると観て、恋愛とか友情とか、もっと動き出すのかなと思うと、観れたら観たいかなくらいで、楽しみな作品です。2015年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2018年07月13日 03:18

    > ロイ☆さん
    続編ありそうで、続編のニュース入ってきませんね。あったら観るのに。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2015年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30