デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

無理だ

2012年03月28日 17:47

無理だ

・・・土曜日の話・・・

四谷にある「東京おもちゃ美術館」を見た後、
都営地下鉄曙橋駅から 両国駅に向かった。

これまた、タダ券をもらってる。

スカイツリー開業を記念して、
江戸東京博物館で タワー関連の特別展があった。

正規に入場すると 1300円も かかる。
(今 調べて 驚いた)

中には、古代の「バベルの塔」の話や、
日本古来のタワー・「五重塔」の話から始まって、

かつて 浅草に存在していた、
12階の建物「凌雲閣(りょううんかく)」や
高さ30mぐらいの人造の富士山の話、

エッフェル塔の話や
大阪・初代・通天閣 と 2代目・通天閣の話、
そして東京タワーの話があり、

スカイツリーの話は ほんのちょっと。


会場の最後の所に、
タワーの背比べ表みたいなのがあって、
今までに登場してきたタワーの高さが
一目で分かるように表示されていた。

なぜか そこに ガラモン 40メートル   という表示があった。

東京タワーは 今まで 数々の怪獣に倒されているが、
ウルトラQに登場したガラモンも(←ピグモンじゃないです)
東京タワーを攻撃している。

その映像が 博物館内で放送されていたが、
身長40mのガラモンが、
高さ150mの所にある東京タワーの展望台を
覗き込んでから 揺さぶる ってのは 無理だ。


写真は、「タワーの特別展」ではなく、
博物館常設展のほうにあった、『凌雲閣』のミニチュア

このデジログへのコメント

  • みしのん 2012年03月29日 01:25

    > 妖♪さん

    その顔文字・・・

    あまりの値段に 目玉 飛び出しちゃったのかョ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2012年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31