デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

4時間は かかる

2011年09月22日 21:43

4時間は かかる

・・・9月17日の話・・・

私が子供の頃からある「船の科学館」は
今月末で 休館になる。

残念でならないけど、
そう言う私も 大人になってからは
今回を入れて 3回しか行ってない。

貢献できてないな・・・

大人になってから初めて行ったのが、
約2年前の冬。

博物館だから 2時間ぐらいで 見て回れるだろう…」
そう思ってたら、考えが甘かった。

船の科学館の本館には、
船の歴史・船の仕組み・船の模型などが展示されていて、
あまり面白くないんだけど、
じっくり見学すると 2時間は かかる。

1回目 行った時は 本館を見ただけで終わってしまった。

本館の他に、
青函連絡船の羊蹄丸 と
南極観測船の宋谷 が 展示されていて、
中に入って楽しむことができる。

これらを全て見て回るには 4時間は必要だネ。

今だと すごく混んでるから 5時間かかるだろうな・・・。


写真は・・・
 初めて行った時、トイレに入ったら
 景色の良さに驚いた。 そういう写真




以下、フリッカー画像

トイレからの景色」
http://static.flickr.com/6175/6172189810_51a44c0b08_m.jpg





「展望塔から見た羊蹄丸」
http://static.flickr.com/6160/6172189816_21540a2962_m.jpg





「古めかしい船が 水上バスのように定期運行してた」
http://static.flickr.com/6179/6172189822_d262348807_m.jpg





「展望塔から見た真下。食べ物屋台が出てた。」
http://static.flickr.com/6154/6172189826_159ae8cefc_m.jpg

このデジログへのコメント

  • みしのん 2011年09月23日 00:54

    > 妖♪さん

    お台場 遠いですね。

    ゆりかもめ  高いです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2011年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30