デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

危ないと思ったらやめよう

2011年06月30日 23:19

危ないと思ったらやめよう

新しいPCにいろいろ小細工をしたのですが、その時に小さなネジが少し必要になりました。
ホームセンターでも手に入るかもしれないのですが、秋葉原にネジ専門店があったのを知ってたので、そこに行って探してみました。
自分で「多分これかな?」と思うネジを選んで買うシステムで、1本から売ってくれます。
もちろん、大量に買ったほうが1本あたりの単価は安いのですが、ホームセンターでたった数本のネジを買うために数百円の「ネジセット」を買うのよりは、今で言うならエコだしお得でもあります。
電車賃を考えるとそれほどお得でもないですが、秋葉原ならいろいろなお店の様子をみるだけでも最近の様子がわかって楽しいので、そこは目をつぶることにします。

で、大枚20円也を払って4本のネジを買いました。わざわざ袋に入れてホキキス止めまでしてくれます。

とまあ、ここまでが前振りです。

小袋に入ったネジをポケットに入れ、そのまま帰りました。ポケットには耳栓を常備しているのですが、それと一緒です。
駅まで行く途中でポケットに手を入れたら、その小袋にぶつかり「ああ、これだと落ちるかもしれないからカバンに入れた方がいいかな?」と一瞬思ったのですが、「ま、いつもレシートいれててしぶとく残ってるから大丈夫でしょう」ということでそのまま電車に乗りました。
途中、いつものように?音漏れが激しい人がいたので耳栓のお世話になり、無事帰宅
さて、ネジを取り出そうとしたら…見つかりません。

ポケットを逆さにしてはたいても出てきません。これはどう考えても耳栓を出すときかしまう時にポケットからネジの袋が落ちたに違いありません。
落ちちゃうかもしれない、と思った予感は正しかったわけですが、こんな形で証明されても嬉しくありません。
「ああ、あの時ちゃんとしまっておけば」と思いましたが、もう後の祭りです。20円の損害ですんでよかった、と思うことにします。

で、必要だったネジはどうしたかというと、ちょっと形が違う同じくらいのネジが2本見つかったので、とりあえずそれを使って止めています。
4本必要なところが2本しかないから本当はまずいのでしょうが、とりあえずなんとかなっているのでいいことにします。
そのうちまた秋葉原にいくことがあったら、ちゃんと手に入れてこようと思います…覚えていたら。

***
本日の画像は、「ミルククリームオムレット」の夏祭りバージョンです。
味は特にどうということはありませんが、こんなパッケージに弱いです。
イトーパンはこんな類のがいくつかあって、つい買ってしまいます。情けない♪

このデジログへのコメント

  • みんきー 2011年07月01日 23:36

    妖♪さん、コメありがとう☆
    そうそう、それで必要な物を探すとどーでもいい物が見つかる
    応急処置なので問題先送りかも。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2011年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30