デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

気分は水曜日、なぜなら…

2011年06月02日 23:28

気分は水曜日、なぜなら…

今週は土曜が出勤日だからです。
でも、今流行の休日をシフトする、というのではなく(7月からうちの会社でもやりそうですが、今のところはまだ)イベントがあるからです。
しかも明日、明後日はまじめに朝早く行かなくてはなりません。
なので、今日は気分はまだ水曜です。つまり、あと2日行けば休み、という気分です…というか、そういう気分でいないとなんとなくがんばれません。

なんだか、明日から関東では暑くなりそう、とのことで、いいんだか、悪いんだか。ま、せっかくのイベントが雨よりは天気がいいのは間違いないですが。

でも、水曜気分でいるとテレビ番組が全部違うので問題多いです。テレビをつけてしまうと「ああ、今日は水曜じゃないのね」と実感してしまいます。
ま、そりゃ当たり前ですが。

で、思うのですが、いろんな会社で朝早く開始して節電しようとかやっています。一種のサマータイムでしょうが、気をつけないと睡眠時間が減るだけ、になったりします。
そういうときに自分の時計サマータイムにするとちょっと楽です。現実が7時の時自分の時計は8時になっているわけです(電波時計では無理ですね)。
これにしたがって生活すれば睡眠不足にはならない…はずですが、世間の時計は違うので、現実にはむつかしいかも。

でも、こうした企業の節電策ってなんだか「問題を他人に丸投げ」しているだけに思えます。
要するに「自分のところでエアコン落とすから、よそで涼んで」ってことですよね?
そうすれば企業自体は節電目標達成、というわけです。
でも、本当は東電の管内全体で節電するのが目標なんですから、会社のエアコンを切ったけど、自宅のエアコンがフル稼働になりました、では何の意味もないように思います。

あれ、何の話でしたっけ?
そうそう、そんなわけで、気分はまだ水曜なのでした。明日はちょっと早く出かけるので、今日はこの辺で。おやすみなさい。

***
本日の画像は、タカナシの「こんなにメロン」です。
確かにメロン味ですが、香料がきついです。安いメロン薬品くさいことがありますが、そんな感じです。
でも、本格マスクメロンの味を再現、のつもりなのかもしれません。
おいしいメロンって本当にむつかしいです。

このデジログへのコメント

  • みんきー 2011年06月03日 23:55

    妖♪さん、コメありがとう☆
    企業さんは節電してますアピールが必要なんでしょうが、それじゃ今までなんでそうしなかったんだ、と思ったりします。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2011年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30