デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

人生の最後

2009年10月21日 15:34

人生の最後

日本郵政西川さんがついに辞めるらしい
西川さんが進める郵政民営化を、何とか阻止しました
株を一般公開してしまうと、お金を持った誰かが買い占めてしまう

どこかの銀行が買収すれば、桁違いの銀行が誕生します
ゆうちょ銀行は世界最大の銀行であり、世界最高の優良銀行
何しろ不良債権が全くなく、預金高、総資産ともに200兆円を越える
傘下に加えれば、世界一の優良企業になります
日本やアメリカドイツイギリスの国自体より、信用の有る会社の誕生
先進国の一つの国よりも力のある企業
マイクロソフトグーグルもGEだって足元にも及ばない

アメリカゴールドマンサックスや、JPモルガンなどの金融グループが狙っています
200兆円を好きな様に使える
その手助けを西川さんと三井住友銀行、ウシオ電機の牛尾さんやオリックス宮内さんがしているのです


日本の国債が幾らあろうが、この預金があるからこそ破綻も信用不安も起きない
国債買い支え、国の予算にも使われて来た
アメリカからの要望で、小泉さんと竹中さんがそれを一気に伸ばしたのが2001年の事です

郵政民営化ライフワークと唱える小泉さんに、アメリカは最大限の援助をした
そもそも彼が総理に誰がなると考えました?
真紀子さんに言わせると「能無し」
作戦から反対勢力の駆逐、勿論莫大なお金
その甲斐あって、田中派ロッキードリクルート日歯連などの事件で陥れた
気が付けば、小泉さん清和会ダントツの最大派閥になっていた
20年以上にも及ぶ、壮大な計画


西川さんは、色々と功より罪の方が多い方でした
しかし、住友三井合併に関しては功になる
「最後のバンカー」と称えられる方なのに、人生の最後で人間を下げました

終わり良ければ全てが良いのです
しかし、勿体無いことに全てが悪くなった


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ブログの方にも来て下さい
http://kyoka55.blog102.fc2.com/blog-entry-2.html
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

京介

  • メールを送信する

京介さんの最近のデジログ

<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31