デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

貧困率

2009年10月20日 16:59

貧困率

「相対的貧困率」が2007年調査で15・7%
経済協力開発機構OECD)がまとめた加盟30か国の中で4位の貧困率の高さ
相対的貧困率は、これまでOECD日本政府の統計資料を基に算出してきたが、今回、初めて日本政府が算出した。
貧困率が高かったのは、メキシコ(18・4%)、トルコ(17・5%)、米国(17・1%)逆に低いのはデンマーク(5・2%)、スウェーデン(5・3%)、チェコ(5・8%)
(読売新聞10/20)

これは所得の中間の人と比べて、15パーセントもの人がその半分以下という事です
中間の所得が228万円なので、114万円以下という事になります
これでは食べていけない
以前は北欧の次には来ており、良かったのです
ここ10年で段々と落ち、ワースト3になるのがもうすぐ

日本の終身雇用制度は素晴らしかった
正社員を止め、派遣や契約に変えた結果、こうなってしまいました
日本は世界でトップクラス給与です
国内での競争なら問題はない
しかし海外との競争で、それがネックになってしまう

工場田舎に行き、それでも駄目で外国に出た
そして気が付けば、アメリカの様になった
日本は今の中国より40年前、同じ事をして発展しました
日本より後では、台湾韓国もそうです
人件費は経費の中では最大なのですが、競争では高いのは辛い

世界の工場と言われた日本
今や見る影もない


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ブログの方にも来て下さい
http://kyoka55.blog102.fc2.com/blog-entry-2.html
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

京介

  • メールを送信する

京介さんの最近のデジログ

<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31