デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

消費税論争、もうアホくさくって・・・

2009年01月22日 10:49

今夜、例によって報道ステ-ションでまたボロクソに云うんだろうけどこりゃあ当然だわな~政治にあまり精通してない俺でもいいかげんにしろよ!!って思う。皆さん、そう感じませんか?

 俺の実家なんか自民党一色、党員(または党友)になろうかっていう勢いだったけど1人で住んでるとそんなの関係なく、まともな事云ってる政党に1票って感覚になる。自民党信者の人、いたらごめんね。でもね、余りにも杜撰っていうかさあ、こんな文章1つの事で俺たちの税金使って国会やってんの?いくらなんでもね~

 当初、麻生さんは年金特別便か何かだっけ?年末までに全部出すとか、それが怪しくなったら本年度末、つまり3月末までにやればいいとか公約違反してたよね。それで当初と発言は全く変わってないとか訳わからん事云ってたし・・・今回は~この世界恐慌並にサイフのひもが頑丈な時期に2011年度までに消費税を10%以上にするって云ってたよ!!その為に給付金でぬか喜びさせる腹だったんでしょ。

 民主党がいかに反対しても、給付金については各都道府県、住基台帳をもとに2月1日から発送される。半年後あたりに入金して欲しい口座を記載して返送ってやつである。で、今度の消費税は・・当初民主党なんかこの時期にアップしなくても埋蔵金を使えばいいって腹だったし(徳川埋蔵金じゃないよ、国家費の内部留保分)、同じ自民党内でも反対意見が多くまとまらない。

 そしたら・・どんなに難しそうな言葉を使っても・・要は景気がよくなったら実施の方向を目指す、また、それについては税法等、別の法律で定める・・そんな言い回しに決定だって!!国民ナメてない?そんな事の為に国会開いてて、決まったのがそんな事だよ。で、麻生さんも今になって、消費税を上げるって云ってたのに、その方向を目指す言葉が入っていてばいいっていうふうに変わってきたんだよね。それでインタビュ-には、最初から主張は一切変えてない~って!!

 オイオイ!、古館が騒がなくても誰だってあきれるよ。そんな事何度もニュ-スで云われても・・・まあ、逆説的に見たら、景気が回復しなけりゃあ消費税アップはない、そういう事だよね。まるで小学校クラス会中学あたりの生徒会レベル、皆さん、そう思いませんか?

 昨日1日ログ更新しなかったけど、どう考えてもオモテネタはやっぱこれだな!!って判断しかできなかったからね。それじゃあまた!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31